HACHIDORI NO HANE(ハチドリのはね)HPトップ

長谷川 満

ホーム  > 長谷川 満  > 記事一覧

記事一覧

第76回 働きがいのある、働きやすい社風はどのようにつくるのか?

2022/05/25

第76回 働きがいのある、働きやすい社風はどのようにつくるのか?

先々週、先週の記事で「成長している企業でやっておくべきこと3選」の2選まで書かせていただきました。本日は、「成長している企業でやっておくべきこと3選」の3選目3. 働きがいのある、...

第75回 成長している企業の管理職者育成は、どのように行うのか?

2022/05/18

第75回 成長している企業の管理職者育成は、どのように行うのか?

前回の記事で「成長している企業でやっておくべきこと3選」について、書かせていただきました。「成長している企業でやっておくべきこと3選」は、1. 経営指針や経営計画、 経営方針を明文...

第74回 成長している企業でやっておくべきこと3選!

2022/05/11

第74回 成長している企業でやっておくべきこと3選!

中小企業の経営者とお話しすると人事の事柄に悩まれている企業が多い。それだけ「人」は、難しいということ。もっと言うと、「人」は機械やロボットなどと違い、「感情」があり、必ずしも思...

第73回 人事の仕事は大変だけど好きな仕事!

2022/05/04

第73回 人事の仕事は大変だけど好きな仕事!

先日、中小企業の経営者の方とお話ししていて、「長谷川さんの仕事、大変じゃない?ぼくにはできないなぁ~」と。私はすかさず、「私の仕事が大変って、どういうことですか?」と。「いろい...

第72回 管理職が持つべき能力は、我慢力ではなく〇〇力!

2022/04/27

第72回 管理職が持つべき能力は、我慢力ではなく〇〇力!

管理職は、我慢することが大事という人がいますが、私は、我慢することより持っておいた方がよいことがあると感じております。それは、観察力、洞察力です。我慢することで、自分ではない自...

第71回 中小企業が採用してはいけない人材とは?

2022/04/20

第71回 中小企業が採用してはいけない人材とは?

先日のYahoo!ニュースで、面白い記事が出ていた。『大企業出身の早期退職組でも転職まで2年 …面接にすらたどりつけない現実』https://news.yahoo.co.jp/articles/038a61ebdff590a37835178d8...

第70回 中小企業の人材採用担当者に必要な〇〇力!

2022/04/13

第70回 中小企業の人材採用担当者に必要な〇〇力!

中小企業の人材採用担当者というのは、「プロデューサー気質」を持つことが大事だと常々感じます。プロデューサー気質というのは、私なりの定義としては、世間であまり注目されていないもの...

第69回 学びを加速するにはコツがある!

2022/04/06

第69回 学びを加速するにはコツがある!

先日、マーケリンク主催の「LINE公式アカウントコンサル講座」の本講師デビューをいたしました。社外人事部長が、なぜLINE公式アカウントコンサル講座の講師に?理由としては、1. 自分のビジ...

第68回 優秀すぎる人を採用する時に考えること!

2022/03/30

第68回 優秀すぎる人を採用する時に考えること!

多くの新卒社員が入社する時期になりましたね。会社にとって優秀な人が入社してくれることは、とてもありがたいことには違いありません。ところが、ここに新たな心配の種が生まれます。例え...

第67回 ブラック企業と言われない企業になるためのたった2つのこと!

2022/03/23

第67回 ブラック企業と言われない企業になるためのたった2つのこと!

「ブラック企業」という言葉は、世の中に浸透して誰もが使う言葉になりました。なので、ニュースでもよく取り上げられたりします。以前のYahoo!ニュースでは、『ブラック企業を辞めた4人が語...

第66回 人材採用するなら離職率をみろ!

2022/03/16

第66回 人材採用するなら離職率をみろ!

今日のタイトル「人材採用するなら離職率をみろ!」って、何?と思われた方もいらっしゃることでしょう!「人材採用」は、会社に入社する前のことで、「離職率」は、会社に入社した後のこと...

第65回 社員に配布した推薦図書の結末は?【人材育成】

2022/03/09

第65回 社員に配布した推薦図書の結末は?【人材育成】

人事の仕事をしていると、常に「人材」の言動が気になる。また、「人材」がやらかしたことが私にとっては、今に生かされている「対処法」の手数が増えたり、新しく関わる企業へ提供する「事...

第64回 社員個別面談2つのメリット!

2022/03/02

第64回 社員個別面談2つのメリット!

私は、お客さまからよく社員さんの個別面談のご依頼をいただきます。社員さんの個別面談単体のものではなく、人材採用や人事、社員教育のご支援と併せてご依頼をいただいています。以前、あ...

第63回 人材採用の情報を見てもらうには開封率の高いツールを活用せよ!

2022/02/23

第63回 人材採用の情報を見てもらうには開封率の高いツールを活用せよ!

世の中には、コミュニケーションをとるツールがたくさんある便利な時代になった。普段、オンラインでの打ち合わせをしつつ、メールでのやりとりやチャットワークをつかったり、Facebookのメ...

第62回 新卒社員(新入社員)の早期戦力化を実現する方法!

2022/02/16

第62回 新卒社員(新入社員)の早期戦力化を実現する方法!

この時期になると、4月に入社してくる新卒社員(新入社員)の育成をどうしていくかを考えている経営者や人事の方がいらっしゃることと思います。今回は、新卒社員(新入社員)の育成に関連...

第61回 新卒採用の面接経験初心者だから感じた違和感!

2022/02/09

第61回 新卒採用の面接経験初心者だから感じた違和感!

私は29歳のときにバーンリペア(現在、キャンディルとして上場)という会社に入りました。そして、人事として「人材採用」の仕事をするようになったのですが、そこに至るまでにきっかけが...

第60回 人事の仕事を始めるきっかけは前職時代の社長の将来を見通す力から!

2022/02/02

第60回 人事の仕事を始めるきっかけは前職時代の社長の将来を見通す力から!

今、その道で活躍していたり、その道のプロフェッショナルだったり、その道の専門家だったりする人も、何かのきっかけで、その道をスタートしたわけです!!実際、私ごとで言えば、人事の仕...

第59回 人材育成を成功させる3つの柱!

2022/01/26

第59回 人材育成を成功させる3つの柱!

今回は、予算も時間も限られている中小企業が、人材育成を成功させるための3つの柱についてご紹介いたします!!まず1つ目の柱は、「学ぶ姿勢の構築(マインドセット)」です。経営者とは...

第58回 人材育成に関われば関わるほど「やめられない、とまらない!」

2022/01/19

第58回 人材育成に関われば関わるほど「やめられない、とまらない!」

日々、いろいろな方と関わると人の成長に触れた時、教育・人材育成の重要さを強く感じます。私が教育・人材育成の重要さを強く感じるきっかけとなったのは、私が大学生の時、小学生のサッカ...

第57回 組織をつくるには組織図をつくりなさい!

2022/01/12

第57回 組織をつくるには組織図をつくりなさい!

中小企業のお客さまの中には、支店や店舗をいくつも持ち、「組織づくりが上手くいかない」と悩んで相談される方が多くいらっしゃいます。多くの中小企業の経営者は、かつてサラリーマンを経...