HACHIDORI NO HANE(ハチドリのはね)HPトップ

ホーム  > 記事一覧

記事一覧

第122回 問題こそが学び・成長の機会

2023/08/28

第122回 問題こそが学び・成長の機会

現場では日々、さまざまな問題が起こっています。特に人間関係。どんなに『いい人たち』だとしても、集まると何かしらの問題が起こるもの。組織の中で、仕事をしていればなおさらです。 問題...

第134回 この人に聞く!~人・組織が羽ばたく時~

2023/08/27

第134回 この人に聞く!~人・組織が羽ばたく時~

今回の対談は、株式会社Feeps代表取締役 寺田 正哉様にご協力頂きました。株式会社Feeps様は、効果の無い薬は処方しない、短期的には効果が出ても長期的に副作用のあるものは処方しない、常...

第141回:転勤の意味

2023/08/26

第141回:転勤の意味

「人手不足、離職防止」などを狙って「三菱UFJ信託銀行」が総合職でも「転勤時」の「50万円支給」を発表しました。10月以降の導入のようですが、条件を満たせば今年4〜9月の異動にも遡って適...

第33回 感謝力の高め方 その⑦

2023/08/25

第33回 感謝力の高め方 その⑦

前回は、女性の成果と男性の成果は違い、男性にとっての成果は、物事に対する結果であるのに対し、女性は、結果に至るまでのプロセスを大事にし、そのときどきの行動に伴う感情を大切にする...

第141回 届かぬ想い

2023/08/25

第141回 届かぬ想い

夏の甲子園の3回戦。茨城県代表の土浦日大高校と千葉県代表の専大松戸高校の対戦。隣県同士の対決、しかも常磐線で30分ほどの距離にある学校同士の対戦。開幕試合を突破し、学校初の甲子園2...

第129回 リモートボランティア

2023/08/24

第129回 リモートボランティア

リモートでのボランティア活動が広がっているそうです。移動や交通費の負担がなく自宅から気軽に参加できるのが特徴です。記事を読み込むまでピンときませんでしたが、確かにあらゆる分野で...

【第140回目】YouTubeがつなぐ信頼⑬ 5000人のステージ

2023/08/24

【第140回目】YouTubeがつなぐ信頼⑬ 5000人のステージ

ヒューマンアップ株式会社の事業は3人のスタッフによるGoogleビジネスプロフィール運用代行を中心とした飲食店新規集客サポートをメインに行っています。その仕事のほとんどが他社とのコラ...

第141回 次世代の人材採用面接は、「あり方」を見極めよ!

2023/08/23

第141回 次世代の人材採用面接は、「あり方」を見極めよ!

近年、急速な技術の進化や社会の変化に伴い、人材採用のプロセスも大きく変わりつつあります。従来のスキルや経験だけでなく、個人の価値観や人間性を重視する風潮が広がっています。その中...

第114回 困ったときの老荘だのみ エピソード⑭「『道』のはたらき」

2023/08/22

第114回 困ったときの老荘だのみ エピソード⑭「『道』のはたらき」

コラムの113回目では、老子の言葉「わが身を貴べ」を取り上げました。老子は自身を大切にすることを重視していました。私たちにとっては心を重要視して、やるべきことをやる、そしてやっては...

第141回 タイムリープ

2023/08/22

第141回 タイムリープ

タイトルの「タイムリープ」とは、「時をかける少女」で登場し、時間跳躍を意味した造語です。決して、取り外し可能なノート用紙(ルーズリーフ)日産自動車の電気自動車(日産リーフ)オー...

第121回 『関係性がいい』とは、具体的にどんな関係?

2023/08/21

第121回 『関係性がいい』とは、具体的にどんな関係?

『関係の質を上げることが成果につながる!』ということは、誰もが理解していると思います。実際、どんなに素晴らしいマネジメント手法や会議手法etcを取り入れても、もし『関係の質』が悪け...

第133回 この人に聞く!~人・組織が羽ばたく時~

2023/08/20

第133回 この人に聞く!~人・組織が羽ばたく時~

今回の対談は、株式会社Feeps代表取締役 寺田 正哉様にご協力頂きました。株式会社Feeps様は、効果の無い薬は処方しない、短期的には効果が出ても長期的に副作用のあるものは処方しない、常...

第140回:まさかの方針転換

2023/08/19

第140回:まさかの方針転換

近年のリモートワーク推移の立役者とも言える、ウェブ会議システム「Zoom」が、従業員に「週2回の出社」を命じたことが話題となっています。同社によれば、「体系的でハイブリッドなアプロー...

第31回 保育のアイデアを爆発させる方法

2023/08/19

第31回 保育のアイデアを爆発させる方法

弊社の研修コンテンツの中にある、「保育アイデア爆発会」を去年と引き続き連続研修をご依頼いただいた法人様に実施いたしました。ビジネスでよく活用されている「共感マップ」をぎゅぎゅっ...

第140回 長髪の高校球児

2023/08/18

第140回 長髪の高校球児

連日熱戦が繰り広げられ、最後まで諦めない姿勢に感動を覚える高校野球。今大会からという訳ではないですが、浜松開誠館高校の赤とグレーのユニフォーム、高知中央高校の赤の縦縞など、様々...

第128回 見直し

2023/08/17

第128回 見直し

アマゾンジャパンが「Amazonプライム」の料金値上げを決定しました。2007年の同サービス開始以降4年ぶり2回目になります。年会費4900円→5900円の値上げになりますが、欧米諸国の同サービスと...

【第140回目】YouTubeがつなぐ信頼⑫ 役割を忘れない

2023/08/17

【第140回目】YouTubeがつなぐ信頼⑫ 役割を忘れない

ヒューマンアップ株式会社の事業は3人のスタッフによるGoogleビジネスプロフィール運用代行を中心とした飲食店新規集客サポートをメインに行っています。その仕事のほとんどが他社とのコラ...

第65回 社員を信じる力2

2023/08/16

第65回 社員を信じる力2

前回は信じる力は社員を変貌させると言うことをお伝えしました。そして、それは一過性のものではなく、人格レベルで変貌するので、本当の意味で成長していかれるのです。今日はそのお話をさ...

第140回 成長の鍵!実験を繰り返す人材育成の重要性

2023/08/16

第140回 成長の鍵!実験を繰り返す人材育成の重要性

近年、ビジネスの世界は急速に変化しています。競争が激化し、新たなテクノロジーやアプローチが日々の業務に影響を与えています。このような環境下で、企業が成功を収めるためには、優れた...

第113回 困ったときの老荘だのみ エピソード⑬「わが身を貴べ」

2023/08/15

第113回 困ったときの老荘だのみ エピソード⑬「わが身を貴べ」

コラムの112回目では、老子の言葉「腹をなして目をなさず」を取り上げました。老子は外部から我々が得る刺激には注意すべきであり、私たちにとっては内面を充実させることこそが重要である、...