HACHIDORI NO HANE(ハチドリのはね)HPトップ

加倉井 正和

ホーム  > 加倉井 正和  > 記事一覧

記事一覧

第38回 夏の終わり

2021/08/31

第38回 夏の終わり

今回のタイトル。決して森山直太朗さんの名曲とは関係ありません。こんなつまらないオヤジギャグ、、、私の研修でも体験することができます(笑)今日で、8月も終わりですね。8月が終わると...

第37回 変化 ~事例③~

2021/08/24

第37回 変化 ~事例③~

前回からの続きです。「自分のアイデアを発言することが出来たし、それを聞いてもらえた。」振り返り中に出てきた言葉。この言葉にある場面としては、「発言中に否定的なコメントや意見を誰...

第36回 変化 ~事例②~

2021/08/17

第36回 変化 ~事例②~

前回の続きになります。休憩が終わり、モヤモヤした足取りでメンバーが集まってきました。アクティビティのルールとゴールを再度確認してからリスタートです。沈黙の時間から始まります。カ...

第35回 変化 ~事例①~

2021/08/10

第35回 変化 ~事例①~

前回は、不安から安心へと変化したとの内容でしたが、今回は、実際に変化がチーム環境に影響を及ぼした事例を紹介します。その時、体験型チームビルディング研修に参加したのは10名。同じ部...

第34回 不安じゃん

2021/08/03

第34回 不安じゃん

今回のタイトル。決して、お笑いタレントでYouTuberの不破遥香さんとは関係ありません。こんなつまらないオヤジギャグ、、、私の研修でも体験することができます(笑)体験型チームビルディ...

第33回 得手不得手

2021/07/27

第33回 得手不得手

得意なこと、苦手なこと、人によってそれぞれだと思います。そんな個の集まりが組織であり、同じ仕事をするチームです。体験型チームビルディング研修では、同じ仕事をするメンバー以外の人...

第32回 波

2021/07/20

第32回 波

今回は、プログラムデザインについてのお話。決して暑いから、涼しいテーマにしたわけではありません。でも、私のプログラムは熱いと良く言われます。以前から何度か紹介したかもしれません...

第31回 決めつけ

2021/07/13

第31回 決めつけ

今回のタイトルですが、吾峠呼世晴先生の有名な漫画とは関係ありません。決して私は、鬼滅家の者ではありません。こんなつまらないオヤジギャグ、、、私の研修でも体験することができます(...

第30回 アイデア

2021/07/06

第30回 アイデア

体験型チームビルディング研修では、様々なアクティビティにトライしてもらいます。ゴールは設定してありますが、それまでの過程を含め正解がない活動が多くあります。ですので、チームの特...

第29回 ドラゴン桜

2021/06/29

第29回 ドラゴン桜

日曜劇場「ドラゴン桜」先週、最終回を迎えましたね。その中で、阿部寛さんが演じる桜木先生から、「自分の人生を変えられるのは自分しかいない」という言葉がありました。この言葉を聞いて...

第28回 過去と未来

2021/06/22

第28回 過去と未来

自由に時間を移動できるとしたら、皆さんは過去と未来のどちらに行きたいですか?そんなアンケートを目にすることがありますが、多くは「過去」を選択する人が多い結果となっています。理由...

第27回 壁

2021/06/15

第27回 壁

今回のテーマは壁。キングダムに出てくる将軍とは関係ございません。こんなつまらないオヤジギャグ、、、私の研修でも体験することができます(笑)よく人生には様々な壁が存在するといわれ...

第26回 うまくいく

2021/06/08

第26回 うまくいく

今回は研修を実施する側のお話。「プログラムがうまくいく」とは、どういう状況なのかを考えてみたいと思います。体験型の研修では、ゲーム感覚のアクティビティを使用します。チームの状況...

第25回 ドラゴンクエスト

2021/06/01

第25回 ドラゴンクエスト

ドラゴンクエストが2021年5月27日で35周年を迎えました。私が初めてドラクエシリーズをプレイしたのはドラクエⅡでした。ファミコンもまだ家にはなく、友達の家でプレイさせてもらっていまし...

第24回 糸

2021/05/25

第24回 糸

中島みゆきさんの名曲「糸」たくさんのアーティストにもカバーされています。そんな名曲から、縦の糸はあなた横の糸は私逢うべき糸に出会えることを人は仕合わせと呼びますという歌詞があり...

第23回 試行錯誤

2021/05/18

第23回 試行錯誤

「トライ・アンド・エラー」試行錯誤する意味で良く聞く言葉です。しかし、実は和製英語なんです。「トライアル・アンド・エラー」が正しい英語となります。和製英語は多くあるので、個人的...

第22回 主体性

2021/05/11

第22回 主体性

「もっと主体的に動け」「もっと主体性を持て」このような言葉を聞いたことはありませんか。もしくは、言ったこと、言われたこと。「主体性」。経済産業省が提唱している社会人基礎力の能力...

第21回 引き出し

2021/05/04

第21回 引き出し

「引き出しの多い人」というと、真っ先に浮かぶのは、会話のネタが豊富な人。「たくさん引き出しを持った方が良い」という言葉を聞くことがあります。ファシリテーターの育成研修などでも、...

第20回 キャッチ(catch)

2021/04/27

第20回 キャッチ(catch)

タイトルのキャッチ(catch)。英語ではキャッチボールのこと指します。キャッチボールは和製英語で、キャッチボールをする時には、「play catch」となるようです。そのキャッチボールですが...

第19回 段取り

2021/04/20

第19回 段取り

今回のタイトルですが、柔術や柔道で、自由に技を掛け合う稽古方法ではありません。こんなつまらないオヤジギャグ、、、私の研修でも体験することができます(笑)みなさんは次の言葉をご存...