HACHIDORI NO HANE(ハチドリのはね)HPトップ

ホーム  > 記事一覧

記事一覧

第51回 コミュニケーション不足が引き起こすもの

2023/01/11

第51回 コミュニケーション不足が引き起こすもの

心理的安全性を低下させる上司・管理職の発言についてお話しいたしました。いかに上司である皆さんの発言が大切であるか。ということを知っていただけたかと思います。さて皆さん、こんなこ...

第109回 2023年はどんな一年にしますか?

2023/01/11

第109回 2023年はどんな一年にしますか?

正月休みは、いかがお過ごしでしたでしょうか?私は、小3との息子と、サッカーをすることが多く、程よい運動をしております。さて、みなさんは、2023年をどんな一年にしていきますか?私は、...

第109回 成人

2023/01/10

第109回 成人

昨日は、2022年4月に民法が改正され、成年年齢が18歳に引き下げになって初めての成人の日でした。これまでは、20歳を迎える人を成人としていましたが、2022年4月からは18歳から成人として扱...

第82回  職場チームのレジリエンス(9)メンバー同士の助け合い

2023/01/10

第82回  職場チームのレジリエンス(9)メンバー同士の助け合い

前回は、「反対意見の尊重」についてお話してきました。今回は「メンバー同士の助け合い」というテーマでお話をします。 前回、職場では「反対意見を尊重することが重要であり、そのために『...

第90回 「自分を生きる!」秘密動画プレゼント

2023/01/09

第90回 「自分を生きる!」秘密動画プレゼント

自分を出し過ぎたら、わがままだと思われたり、うまくやっていけない・・・そんなふうに感じている方も多いかもしれません。でも実は、妥協なく自分を生きる方が、自分も周りも楽ちんで、色...

第105回 この人に聞く!~人・組織が羽ばたく時~

2023/01/08

第105回 この人に聞く!~人・組織が羽ばたく時~

今回の対談は、ディーキャリア新松戸オフィス施設長の野本大介様にご協力頂きました。ディーキャリア新松戸オフィス様は、「やりがいを感じられる仕事探し」×「あなたらしい仕事探し」を実現...

第108回:1月7日

2023/01/07

第108回:1月7日

本日、1月7日は「七草の日」。その由来はさておき、濃い味付けのお節や家族団欒のお鍋など、美味しい料理の数々に向き合い、暴飲暴食、運動不足の年末年始を過ごした方々の胃袋は、お疲れ気...

第108回 指導方法の変化

2023/01/06

第108回 指導方法の変化

新年あけましておめでとうございます。本年も趣味のスポーツを通して多くの学びを得たいと思いますので、トオスポにお付き合いくださいますよう、よろしくお願いいたします。さて新年早々で...

第96回 新年のごあいさつ

2023/01/05

第96回 新年のごあいさつ

2023年を迎えました。新年早々から、友人知人からの“あけおめメッセージ”で、SNSの着信がひっきりなしでした。SNSでの新年のごあいさつは年々増えており、直近5年でプライベートで知り合った...

【第108回講座】運用代行という仕事⑤

2023/01/05

【第108回講座】運用代行という仕事⑤

弊社で飲食店を中心にサポートさせて頂いているGoogleビジネスプロフィールの運用代行の仕事。この仕事が増えていくにつれて見えてきた、この運用代行市場の広がりについて引き続きお話して...

第108回 少人数の新卒採用を効果的に行うには?

2023/01/04

第108回 少人数の新卒採用を効果的に行うには?

この時期、人事の世界では、2023年入社の新卒採用での内定者フォローをされておられたりすると思いますが、同時に2024年入社の新卒採用の準備もされておられることでしょう。新卒採用のやり...

第81回 職場チームのレジリエンス(8)反対意見の尊重

2023/01/03

第81回 職場チームのレジリエンス(8)反対意見の尊重

前回は、「オープンなコミュニケーション」についてお話してきました。今回は「反対意見の尊重」というテーマでお話をします。 前回、職場では「オープンなコミュニケーションが望ましい」と...

第108回 現代版○○

2023/01/03

第108回 現代版○○

最近、テレビや新聞で話題になっている本、「愛するよりも愛されたい 令和言葉・奈良弁で訳した万葉集①」著者:佐々木良決して、KinKi Kidsの2枚目のシングルCD「愛されるより 愛したい」と...

第89回 心に寄り添わない方が心に寄り添える

2023/01/02

第89回 心に寄り添わない方が心に寄り添える

よく「心に寄り添って話を聴く」という言葉を聞きます。一見、良さげな綺麗な言葉ですが・・・さて、心に寄り添って話を聴く、とは実際にはどういうことなのでしょうか?私の体験上『心に寄...

「飛躍」と「向上」

2023/01/01

「飛躍」と「向上」

新年あけましておめでとうございます。皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。また、日頃から「ハチドリのはね」をご愛顧いただき、心からお礼申し上げます。本年...

第15回 思考をパトロールする4種類の小悪魔ちゃん

2022/12/31

第15回 思考をパトロールする4種類の小悪魔ちゃん

この自動思考の中には、それぞれの考え方の癖があり、ときには極端に偏りがある場合が潜んでいます。この極端に偏った考え方・ものの見方により、起きたことを正確にとらえることが難しくな...

第107回:急激な物価上昇への対応

2022/12/31

第107回:急激な物価上昇への対応

「賃金低迷」と「急激な物価上昇」に直面している日本。過去のデフレや成長期待の低さ、労働市場の硬直性などが背景に存在しますが、足元で輸入インフレが実質賃金を押し下げるなか、従業員...

第16回 共感力の高め方 その⑥

2022/12/30

第16回 共感力の高め方 その⑥

前回は、人の話を聞かない人、聞けない人は、信頼を得ることは難しいというお話をしました。  会社・職場においては、相手の話を聞き、受け止めることがとても大切で、人の話を聞くことが...

第107回 オフシーズンの過ごし方

2022/12/30

第107回 オフシーズンの過ごし方

河川敷では少年野球や草野球でボールを追いかける姿を拝見しますが、寒い冬は野球のオフシーズンです。高校野球は秋の明治神宮大会が年内最後の公式戦。ここから一冬越えると春の選抜高校野...

第95回 万博に携わって感じたこと

2022/12/29

第95回 万博に携わって感じたこと

先日、大手旅行会社さんが企画する大阪への観光誘致プロジェクトに少しだけ関わらせていただきました。御存知の通り、大阪万博が2025年の4月〜10月に開催されます。世界に向けて日本をプレゼ...