2021/10/22
今や高校野球において全国屈指の強豪校となり、その名を聞けば相手も怖がる大阪桐蔭高校。毎年有力選手が集まり、熾烈な競争に勝ちレギュラーを奪い取るには、もともと持っている素材だけで...
2021/10/15
今週初めの月曜日、プロ野球のドラフト会議が開催されました。幼い頃から夢を見続け、努力と研鑽を積んできた結果、この日にプロ球団から指名され、晴れてプロ野球選手となる機会を得る方が...
2021/10/08
この週末、10月10日に開催される出雲駅伝を皮切りに、今年の大学3大駅伝が始まります。秋の出雲路を全6区間、45.1キロ走るスピード競争の出雲駅伝。真の大学日本一を目指し、伊勢路を8区間...
2021/10/01
先日行われたボクシングのWBC世界ライト・フライ級タイトルマッチ。この階級の王座を8度防衛し続けていた寺地拳四朗選手が、ランキング1位の矢吹正道選手に10ラウンドTKOで敗れ、4年間守り...
2021/09/24
米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平選手が本塁打王争いをしています。6月、7月は好調で、年間60本を超えるペースでしたが、さすがに投打二刀流での疲れもあるのか、8月、9月でペースダウン。...
2021/09/17
東京都立小山台高校。近年の東京都の高校野球において、都立高校として常に上位争いしている強豪校で、2018年、2019年は夏の東東京大会で連続準優勝しています。小山台高校は、私立の野球強...
2021/09/10
史上初の銀メダルを獲得し、注目度が一気に上がった女子バスケットボールチーム。200パターンとも言われるフォーメーション。俊敏性やシュートの正確性といった日本の強みを活かすための圧倒...
2021/09/03
雨で6日間順延され、8月最終週の日曜日に決勝戦が行われた高校野球。智弁学園VS智弁和歌山の兄弟校対決は、2-9と点差は開きましたが、引き締まったゲーム内容でした。優勝校の智弁和歌山高校...
2021/08/27
強豪国として君臨し、東京五輪でも団体、個人共にメダルを獲得した卓球日本チーム。女子団体3名の見事なチームワーク、男子団体3名のユニークなキャラクター、混合ダブルスで中国ペアを破っ...
2021/08/20
史上最強と言われた東京五輪男子サッカーチーム。チームの中心となる選手の多くがヨーロッパのチームに属しており、オーバーエイジで召集された3名の選手もA代表のレギュラー。そこにJリーグ...
2021/08/13
先日閉会をした東京オリンピック。金27個、銀14個、銅17個と史上最多のメダルを獲得。新種目のスケートボードで10代の選手がメダルを獲得したり、御家芸の柔道では金メダル連発など、2週間、...
2021/08/06
東京大学硬式野球部は、早稲田、慶應、明治、法政、立教とともに東京六大学野球連盟に所属し、春秋のリーグ戦を戦っています。東大以外の5つの大学には、高校時代に甲子園で活躍したようなス...
2021/07/30
先日開催されたゴルフの第149回全英オープン。日系米国人のコリン・モリカワ選手が初出場で初優勝を成し遂げました。コリン・モリカワ選手は大学卒業後、2019年にプロ転向したばかり。プロ2...
2021/07/23
いよいよ東京五輪2020がスタートします。開催についての賛否両論、無観客での開催についての不満など、これまでにない形でのオリンピックですが、トオスポ筆者として、スポーツが趣味の私に...
2021/07/16
男子ゴルフの海外メジャー「マスターズ」で日本人初の優勝を果たし、日本中に歓喜をもたらし世界から称賛された松山英樹さん。このマスターズで世界からの称賛を集めたもう一人の日本人がい...
2021/07/09
大阪にある興國高校サッカー部。全国大会への出場回数はそれほど多くありませんが、近年毎年Jリーガーを輩出し、注目されている高校です。昨年は5名の選手がJリーガーに、うち4名はJ1の横浜...
2021/07/02
2021年6月17日、エンゼルスVSアスレチックス。大谷翔平選手はこの日も2番投手として先発出場。2回の第2打席に2試合連続となる19号ホームランを放ちました。そしてエンゼルスが4-1とリード...
2021/06/25
桑田真澄さん。私世代は甲子園のヒーローです。K Kコンビで5期連続甲子園出場。優勝2回、準優勝2回、ベスト4が1回。高校世代での輝かしい実績を引っさげ、プロ野球で活躍されました。現在...
2021/06/18
かつてプロ野球の世界で「野村再生工場」と言われ、他球団で自由契約になったベテラン選手を、何人も輝かせた故野村克也さん。野村さんの著書や名言は今でも多くの人に語り継がれています。...
2021/06/11
小さい頃から野球を始め、甲子園を目指して一直線。春夏の甲子園は欠かさず観戦。注目の一戦はスコアブックを手に観戦し、観戦後にスコアブックを振り返り、場面場面を思い返すのが趣味でし...