HACHIDORI NO HANE(ハチドリのはね)HPトップ

ホーム  > 記事一覧

記事一覧

第147回:百貨店の変容

2023/10/07

第147回:百貨店の変容

「高島屋」の連結子会社「東神開発」が11月14日に「立川高島屋S.C」をリニューアルオープンします。これまでの百貨店では、呉服、美術品などを含め、「高級感を演出・販売」していましたが、...

第36回 多様性の定義とその重要性

2023/10/06

第36回 多様性の定義とその重要性

これまで女性社員のマネジメント方法について書いてきました。マネジメントをする上で大切なのはコミュニケーション。今回から、コミュニケーションについてぐっと深堀りしたお話しをしてい...

第147回 受け渡し

2023/10/06

第147回 受け渡し

先日開催されたバレーボールのワールドカップ。上位2チームにパリ五輪の出場権が付与されるオリンピック予選を兼ねる大会でもあり、どの試合も白熱した試合となりました。日本チームは開幕か...

第135回 リモートワークマネジメントⅡ

2023/10/05

第135回 リモートワークマネジメントⅡ

前回、リモートワークマネジメントについて書きましたが、一部反響がありましたので、追加情報をお伝えしたいと思います。前回は「クローズになりがちなチャットによるコミュニケーションを...

【第147回目】YouTubeがつなぐ信頼⑲ 目標達成が少し見えてきた

2023/10/05

【第147回目】YouTubeがつなぐ信頼⑲ 目標達成が少し見えてきた

ヒューマンアップ株式会社の事業は3人のスタッフによるGoogleビジネスプロフィール運用代行を中心とした飲食店新規集客サポートをメインに行っています。その仕事のほとんどが他社とのコラ...

第147回 成長への道:あらゆることを成長につなげる方法

2023/10/04

第147回 成長への道:あらゆることを成長につなげる方法

我々の人生は常に変化しており、私たちはその変化に適応し、成長する必要があります。どんな状況においても、どんな経験でも、それを成長の機会と捉えることができれば、より豊かな人生を築...

第120回 困ったときの老荘だのみ エピソード⑳「愚者の心」

2023/10/03

第120回 困ったときの老荘だのみ エピソード⑳「愚者の心」

コラムの119回目では、老子の言葉「作為を捨てよ」を検討してきました。才能を重視する、道徳を強制することなどは、作為であり望ましくないと老子は言います。マーケティングのニーズとウォ...

第147回 それいけ!35周年!

2023/10/03

第147回 それいけ!35周年!

今日は「アンパンマンの日」。1988年10月3日に放送を開始した『それいけ!アンパンマン』。本日2023年10月3日で35周年を迎えました。そして、2023年10月7日放送の1593話では、放送35周年を記...

第127回 夢はなくてもいい!

2023/10/02

第127回 夢はなくてもいい!

「夢や目標を持とう」って、色々なところでよく聞くようになりました。もちろん、夢や目標はあってもいいけど、なくたっていい!と、私は感じています。なぜなら、夢や目標がない、その期間...

第139回 この人に聞く!~人・組織が羽ばたく時~

2023/10/01

第139回 この人に聞く!~人・組織が羽ばたく時~

今回の対談は、株式会社コンピュータ技研代表取締役 松井 佑介様にご協力頂きました。株式会社コンピュータ技研様は、「世界に「0」をONする会社」というスローガンを掲げ、様々な業界業種の...

第34回 保育から学ぶ!組織の心理的安全性とは?①

2023/09/30

第34回 保育から学ぶ!組織の心理的安全性とは?①

近年、「心理的安全性」という言葉をよく聞きますよね?保育の現場でも大切にしていきたいところです。では、心理的安全性とは一体何か。一言でまとめると、「一人ひとりが恐怖や不安を感じ...

第146回:令和のバーキン

2023/09/30

第146回:令和のバーキン

1984年、パリとロンドンを結ぶ飛行機の中で、その後数十年間にわたって誰もが憧れるオブジェのひとつが誕生したのは、有名な話。イギリス人女優「ジェーン・バーキン」が機内で隣り合わせた...

第146回 長崎スタジアムシティプロジェクト

2023/09/29

第146回 長崎スタジアムシティプロジェクト

長崎スタジアムシティプロジェクトをご存知でしょうか?ジャパネットグループが民間主導で手掛ける大きなプロジェクトです。サッカースタジアム、バスケットのアリーナ、オフィス、ホテル、...

第134回 リモートワークマネジメント

2023/09/28

第134回 リモートワークマネジメント

コロナが5類変更になり、出社する会社が増えてきました。厳密にいうと「出社する日数」が増えただけで、原則リモートワークという企業はまだまだたくさんあります。リモートワークを3年以上...

【第146回目】YouTubeがつなぐ信頼⑱ 最も重要なことに集中する

2023/09/28

【第146回目】YouTubeがつなぐ信頼⑱ 最も重要なことに集中する

ヒューマンアップ株式会社の事業は3人のスタッフによるGoogleビジネスプロフィール運用代行を中心とした飲食店新規集客サポートをメインに行っています。その仕事のほとんどが他社とのコラ...

第67回 「社員部下はどうして自ら動かない!?」

2023/09/27

第67回 「社員部下はどうして自ら動かない!?」

さて、そもそも、どうして「指示待ち部下」が生まれるのでしょうか。これまで20年以上様々な企業で研修をさせていただき多くの経営者さん、管理職の皆さんからお話しを伺ってきたのですがそ...

第146回 人事部長の大切な使命は、人事担当者の育成と組織の成長

2023/09/27

第146回 人事部長の大切な使命は、人事担当者の育成と組織の成長

今回は、企業における重要なポジションであり、私が22年間行ってきている人事部長の役割についてお話しいたします。人事部長は、人事担当者を育成し、組織全体の成長に貢献するために重要な...

第119回 困ったときの老荘だのみ エピソード⑲「作為を捨てよ」

2023/09/26

第119回 困ったときの老荘だのみ エピソード⑲「作為を捨てよ」

コラムの118回目では、老子の言葉「大道廃(すた)れて仁義あり」を取り上げました。老子は、こうあるべきといった理想論が語られるのは、その理想が現実からは欠落するようになったからだと...

第146回 くつろぎの逆写真詐欺

2023/09/26

第146回 くつろぎの逆写真詐欺

本日、9月26日は「くつろぎの日」。「く(9)つ(2)ろ(6)ぎ」の語呂合わせから、「コメダ珈琲店」を全国展開している、株式会社コメダ(本社:愛知県名古屋市)が制定しました。企業ミ...

第126回 自走して成果が出せる組織に進化する!

2023/09/25

第126回 自走して成果が出せる組織に進化する!

「もっと能動的になってほしい。」「もっと危機感持ってほしい。」「もっと成果にコミットしてほしい。」社員に対する経営者・リーダーたちの、そんな悩みをよく聞きます。それらの悩みが解...