2022/11/11
10月30日に開催された横浜マラソンに参加してきました。3年ぶりとなるフルマラソン。申し込み時は横浜の街や高速道路を走れることに魅力を感じていました。ですが、大会直前になってもモチベ...
2022/11/10
いつも御覧頂きありがとうございます。今回で100回目を迎えることができました。毎週1記事なので、100回目はスタートから100週間目になります。100週間は年に換算すると1年8か...
先日、お客様が保有する熱海のリゾートマンションで、人事教育の戦略会議を泊まりがけで行いました。合宿研修というとかっこいいですが、先方役員が人事スタッフの方への慰安や慰労を兼ねた...
2022/11/09
前回は、喜ばれる人になるための研修では、社員の皆さんにお客様にはもちろんのこと、自分以外の社内の人にも、『気持ち良く接する』ということを「日々、実践」していただく。ということを...
私が前職時代、人事部長として、会社の業績が年商6億から60億まで伸びていきました。ここには、ストーリーがあります。そのストーリーにある過去から現在までに蓄積した経験こそが会社の...
2022/11/08
前回は、経営者のレジリエンス(22)経営者のセルフ・マネジメント(タイム・マネジメントIV)でした。統計的な内容からご自分のタイプや落とし穴などを理解していただきました。今回は、「...
おかげさまで、このコラムも今回で100回目。初投稿は、2020年12月15日。毎週欠かさずに掲載して約1年11か月。ついに100回目を迎えることができました。ありがとうございます。「気づきのエー...
2022/11/07
相手に何か行動を促すとき「行動しなさい!」と指示命令して動かすよりも、自分で考えて、自ら動いて欲しいですよね?しかも、その行動というのが、その人にとってメリットがあることでも、...
2022/11/06
今回の対談は、株式会社サティライズ 代表取締役遠藤 徹様にご協力頂きました。株式会社サティライズ様は、中部地区を活動の拠点としてサイボウズの導入支援やインフラ構築、その他ITソリュ...
2022/11/05
某ラーメン店が発信した「お客様へ 今後、食べない方の入店はお断りします」とのツイートが話題に上がりました。こちらは、安価に商品を提供しているラーメン屋さんに、二人の客が入店した...
保育園でハッピーな循環を巻き起こすために、大人にも子どもにも自分自身にも活かしていきたい考え方『ぎゅぎゅっとハッピー』についてまとめていきます。ぎゅぎゅっとハッピーとは、自分の...
2022/11/04
横浜Fマリノスが3年ぶりの優勝を飾るか。それとも川崎フロンターレがクラブ史上初の3連覇を大逆転で達成するか。勝ち点差2で迎えた今週末の最終節。得失点差を考えてもマリノス優位は動きま...
前回は、AI化・ロボット化が進んでいく中、これからの男性リーダーに求められることは「人の感情・気持ちを理解し、最適な言動を行うこと」 = 「共感できる人になること」「共感」がこれ...
2022/11/03
時代の転換。その言葉が大きな波となって今押し寄せようとしています。日本人の採用ができない穴を海外の、特に中国や東南アジア系の人に頼っていた飲食業界における採用の在り方が、近い将...
日立製作所が、新人のデータサイエンティストを製造現場に一定期間派遣して、現場に即した問題解決スキルの啓発、強化に取り組んでいます。データサイエンティストとは、ビッグデータを分析...
2022/11/02
先日、3日間、清里にて、ビジネス合宿に行ってきました!来年の経営目標や計画を立てたり、ビジネスモデルの再構築をしてきました!ビジネス合宿では、現在抱えるお困りごとや課題などをお...
2022/11/01
前回は、経営者のレジリエンス(21)経営者のセルフ・マネジメント(タイム・マネジメントIII)でした。主にタイム・マネジメントのタイプについてご説明しました。今回は、「経営者のセルフ...
今回のテーマ、2008年にフジテレビ系列にて放送されていた「クイズ!ヘキサゴンⅡ」からCDデビューした、つるの剛士さん、上地雄輔さん、野久保直樹さんの3人ユニットとは関係ありません。こ...
2022/10/31
3回に分けて自走組織のための『リーダー育成』そのポイントをお伝えしています。①人のためと書いて偽り:自走組織『リーダー育成』(1/3)②課題解決思考の習慣:自走組織『リーダー育成』(2/3)...
2022/10/30
今回の対談は、株式会社はばたーく 代表取締役の中村 和博様にご協力頂きました。株式会社はばたーく様は、社名に込めた「お客様と対話(Have a Talk)する」を理念に様々な課題へITソリュー...