HACHIDORI NO HANE(ハチドリのはね)HPトップ

長谷川 満

ホーム  > 長谷川 満  > 記事一覧

記事一覧

第88回 高い授業料を払うことで学びになる!

2022/08/17

第88回 高い授業料を払うことで学びになる!

以前、仕事のデータを入れまくっている外付けSSDが全く反応しなくなりました。直近の仕事のデータが入っているので、かなり焦り、いろいろと対処法を考えました。自宅から近くにある「データ...

第87回 管理職として意識すること3選!~社内からスターを輩出する~

2022/08/10

第87回 管理職として意識すること3選!~社内からスターを輩出する~

前々回、前回の記事からの続きになります!管理職として意識した主なこととして、1. 仕事を部下に任せる2. コミュニケーションを大事にする3. 社内からスターを輩出するの3つに集約されると...

第86回 管理職として意識すること3選!~コミュニケーションを大事にする~

2022/08/03

第86回 管理職として意識すること3選!~コミュニケーションを大事にする~

今回は前回の記事からの続きになります!前回は、管理職として意識した主なこととして、1. 仕事を部下に任せる2. コミュニケーションを大事にする3. 社内からスターを輩出するの3つに集約さ...

第85回 管理職として意識すること3選!~仕事を部下に任せる~

2022/07/27

第85回 管理職として意識すること3選!~仕事を部下に任せる~

今回は、私が前職で人事部長という管理職として、意識していたことを書いていきます。管理職として意識した主なことは、1. 仕事を部下に任せる2. コミュニケーションを大事にする3. 社内から...

第84回 部下を育てるなら管理職はプレーヤーからプロデューサーへ!

2022/07/20

第84回 部下を育てるなら管理職はプレーヤーからプロデューサーへ!

管理職の仕事で、とても重要なのが「部下の育成」です。「部下の育成」が大事なことは分かっているもののうまくできていない管理職者は多いのではないでしょうか?管理職の仕事で、「部下の...

第83回 いらない社員はいるのか?

2022/07/13

第83回 いらない社員はいるのか?

今日は、謎ときのようなタイトルにしたのですが、「いらない社員はいるのか?」は、言葉を補足すると「不要な社員は、存在するのか?」ということです。 この結論ですが、不要な社員は...

第82回 バンダイ、夏のボーナス平均59万円増額&年収平均110%アップから見る報酬とは?

2022/07/06

第82回 バンダイ、夏のボーナス平均59万円増額&年収平均110%アップから見る報酬とは?

この時期になると、会社で勤めている方にとっては、夏のボーナスが気になりだす頃。 先日のYahoo!ニュースに「バンダイ、夏のボーナス平均59万円増額 新報酬制度と好業績で 年収は平...

第81回 給料を上げたければ粗利を稼ぎなさい

2022/06/29

第81回 給料を上げたければ粗利を稼ぎなさい

先日のYahoo!ニュースで、「営業社員に年収最大1億円 三菱UFJ証券、人材確保で」というニュースが出ていた。給料の話になると日本国内であれば、「キーエンス」が話題になる。ある記事によ...

第80回 カレーハウスCoCo壱番屋創業者の宗次徳二さんから学ぶ「盛らない商品!」

2022/06/22

第80回 カレーハウスCoCo壱番屋創業者の宗次徳二さんから学ぶ「盛らない商品!」

先日、カレーハウスCoCo壱番屋 創業者の宗次徳二さんのお話を聴く機会がありました。宗次徳二さんと言えばカレーハウスCoCo壱番屋を創業し、現在は、国内外で1,400店舗まであり、一代で東証...

第79回 人生楽しく!人の生き方に批判的な生き方だけはしたくない!

2022/06/15

第79回 人生楽しく!人の生き方に批判的な生き方だけはしたくない!

ここのところ、リアルで交流する機会が増え、楽しい時間を過ごすことができるようになってきました。私としては、自分が身をおく場所が楽しい場であって欲しいから可能な限り楽しい場にして...

第78回 何でも自分でやろうとするから上手くいかなくなる!

2022/06/08

第78回 何でも自分でやろうとするから上手くいかなくなる!

本日は、「何でも自分でやろうとするから上手くいかなくなる」というテーマで書かせていただきます。 これには、私自身のエピソードがあります。 それは、私が独立してから数年、...

第77回 知らなきゃ損する管理職者がやってはいけない新常識!

2022/06/01

第77回 知らなきゃ損する管理職者がやってはいけない新常識!

「知らなきゃ損する管理職者がやってはいけない新常識!」という少々仰々しいタイトルをつけてみました。「知らなきゃ損する管理職者がやってはいけない新常識!」の結論は、「後出しじゃん...

第76回 働きがいのある、働きやすい社風はどのようにつくるのか?

2022/05/25

第76回 働きがいのある、働きやすい社風はどのようにつくるのか?

先々週、先週の記事で「成長している企業でやっておくべきこと3選」の2選まで書かせていただきました。本日は、「成長している企業でやっておくべきこと3選」の3選目3. 働きがいのある、...

第75回 成長している企業の管理職者育成は、どのように行うのか?

2022/05/18

第75回 成長している企業の管理職者育成は、どのように行うのか?

前回の記事で「成長している企業でやっておくべきこと3選」について、書かせていただきました。「成長している企業でやっておくべきこと3選」は、1. 経営指針や経営計画、 経営方針を明文...

第74回 成長している企業でやっておくべきこと3選!

2022/05/11

第74回 成長している企業でやっておくべきこと3選!

中小企業の経営者とお話しすると人事の事柄に悩まれている企業が多い。それだけ「人」は、難しいということ。もっと言うと、「人」は機械やロボットなどと違い、「感情」があり、必ずしも思...

第73回 人事の仕事は大変だけど好きな仕事!

2022/05/04

第73回 人事の仕事は大変だけど好きな仕事!

先日、中小企業の経営者の方とお話ししていて、「長谷川さんの仕事、大変じゃない?ぼくにはできないなぁ~」と。私はすかさず、「私の仕事が大変って、どういうことですか?」と。「いろい...

第72回 管理職が持つべき能力は、我慢力ではなく〇〇力!

2022/04/27

第72回 管理職が持つべき能力は、我慢力ではなく〇〇力!

管理職は、我慢することが大事という人がいますが、私は、我慢することより持っておいた方がよいことがあると感じております。それは、観察力、洞察力です。我慢することで、自分ではない自...

第71回 中小企業が採用してはいけない人材とは?

2022/04/20

第71回 中小企業が採用してはいけない人材とは?

先日のYahoo!ニュースで、面白い記事が出ていた。『大企業出身の早期退職組でも転職まで2年 …面接にすらたどりつけない現実』https://news.yahoo.co.jp/articles/038a61ebdff590a37835178d8...

第70回 中小企業の人材採用担当者に必要な〇〇力!

2022/04/13

第70回 中小企業の人材採用担当者に必要な〇〇力!

中小企業の人材採用担当者というのは、「プロデューサー気質」を持つことが大事だと常々感じます。プロデューサー気質というのは、私なりの定義としては、世間であまり注目されていないもの...

第69回 学びを加速するにはコツがある!

2022/04/06

第69回 学びを加速するにはコツがある!

先日、マーケリンク主催の「LINE公式アカウントコンサル講座」の本講師デビューをいたしました。社外人事部長が、なぜLINE公式アカウントコンサル講座の講師に?理由としては、1. 自分のビジ...