HACHIDORI NO HANE(ハチドリのはね)HPトップ

長谷川 満

ホーム > 長谷川 満 > 記事一覧 > 第115回 成長したいなら「踊り場」をつくれ!

第115回 成長したいなら「踊り場」をつくれ!

2023/02/22

いきなりですが、
「結果がでない方法教えます!」
と言われて、

知りたいですか?


?????

と思われたかもしれません。


興味本位で、
「結果がでない方法」を
知りたい方はいるかもしれません。


もしくは、
「結果がでない方法」を知った上で、

その逆をやれば良いという
発想を持たれた方も
いるかもしれません。


ただ、いづれもレアケースで、

「結果がでない方法教えます!」
と言われても、

ほとんどの人は、
知りたくないですよね。


ただ、ここはあえて
逆説的な言い方をしてみたのですが、

世の中には、
「結果がでる方法教えます!」
の方が圧倒的に
出回っているでしょうから

普通すぎて、
なかなか見てくれないでしょうが、

「結果がでない方法教えます!」
にすると、

あまり言う人が少ないので、
見てくれる可能性が
あるとかけています。
(実験をしています!)


前置きは、これぐらいにしまして、

「結果がでない方法教えます!」
の結論としては、

緊急度の高い仕事ばかりすること。


緊急度の高い仕事ばかりすることとは、
どういうことかと言うと、

目の前に飛び込んできた
短期的な仕事のみ行うことで、

重要なことをあまり行わないことです。


例えば、
こんなことはあり得ないのですが、

家を建てる人がいて、
目の前に、木材があったり、
サッシやドア、壁紙などがあると、

なんとなくくっつけたり、
つないだり、釘をうったりなど、
作業を行うことはできます。


ただ、目の前に、
いろいろな部材があったとしても、

家を建てる設計図なくして、
家は建てられませんよね。


つまり、結果を出そうと思ったら

「重要な仕事を行うこと」
を怠らないことです。


先ほどの家を建てる例で言えば、
設計図をつくる家を建てる手順を考える
と言ったことが、

重要度の高い
仕事になるわけです。


私の前の会社の社長は、
業績が順調に伸びている時に、

「踊り場をつくる」
ということよく言われていました。


「踊り場をつくる」とは
何かと言いますと、

業績が順調に伸びている時に、
利益を多少減らしてでも、

将来の成長のために、
人材採用や人材育成などに

お金と時間の投資をしていくことです。


結果がでないのは、
緊急度の高い仕事ばかり
してしまっているのですが、

渦中にいると、
一生懸命仕事をしている感はあるので、
一見良さそうにみえるのですが、

あくまでも、重要度の高いことに
取り組まないことには、

無駄なことをしていることに
なりかねません。


ぜひ、「踊り場をつくる」ことに
意識的に取り組んでいきましょう!