HACHIDORI NO HANE(ハチドリのはね)HPトップ

長谷川 満

ホーム > 長谷川 満 > 記事一覧 > 第112回 人材採用する時に考えること!

第112回 人材採用する時に考えること!

2023/02/01

私は現在、
ベンチャー企業や中小企業の

「人材採用」に関する
お手伝いをする機会が
増えております。


独立前、8年間、
企業内の人事部長として、

人材採用の実務経験があるからこそ
大切にしていることがあります。


どんなことかと言いますと

「やり方に陥らない」
ということです。


別の言い方をしますと、
細かいことより

『全体観』を考えることから
スタートするということです。


実は「人材採用」について、
何らかしらアドバイスを
する方で多いのが

「やり方」に終始される方です。


「やり方」というのは、
面接の仕方や優秀な人を採るには
どういう面接をしたらいいのか、

面接でどんな質問をしたらいいのか、

履歴書やエントリーシートから
どうやって優秀な人を見抜くのか、

といった「やり方」を
最初に考えてしまうことです。


そういう時には、私は
「そもそもなぜ採用するのですか?」
という「目的や戦略」から
考えていきます。


ここがしっかりしていないと
「とりあえずいい人を採りたい!」と言って、

仮に優秀な人が採用できたとしても、

もてあましてしまい早期に会社を
去っていかれることが大半です。


なので、
会社としての理念やビジョンを
実現するために必要な人材採用なのか、

また、人材採用するとしたら、
それは正社員である必要があるのか、
アルバイトや派遣社員でも
十分できることではないのか

というようなところから私は入ります。


また、新卒採用であれば
内定者の期間が長いので、

その間のフォローをどうするのか、

入社してからの育成はどうするのか、

キャリア採用であれば
その力を発揮しやすい環境を
どうやってつくるのか、

そういったところから
じっくりご相談に乗り、

そして、実際に採用活動を
すると決断された段階で、

はじめて「やり方」の部分でも
いろいろとアドバイス
させていただいています。


前職時代、人事部長として
8年間で52人の組織を513人の
組織に成長させることができたのも、

この「やり方に陥らない」
というのがベースとして
あったからだと自負しております。


これからもここの部分は
大切にしていきます!