中小企業にとって「人材採用」は、コロナ前に比べて、比較的やりやすい時代になってきました。
ただ、この「やりやすい」というのは、人材募集をしている企業数が以前より減ってきたから「応募者が多く」なる可能性があるということです。(今後は、採用数も増えていくことが予測されますが・・・)
つまり、求人広告を出せば、応募者が多数やってくる可能性があるということです。
このように「人材採用」がやりやすい時代にも関わらず、企業側は、悩みも多いものです。
その悩みは、「求める基準の人材がこない」ということが多いようです。
「求める基準の人材がこない」ということは、「応募者」の対応におわれるだけおわれ、「求める人物像」を採用するまでに、必要以上のコストと手間暇・労力がかかってしまうということです。
そこで、企業は、どのような対策をとれば良いのか?
シンプルに考えると「求める人物像を採用人数だけ面接をして、採用すること」ということではないでしょうか。
究極の人材採用である「求める人物像を採用人数だけ面接をして、採用すること」を実現していくことが、本来の「人材採用」の形です。
では、その「究極の人材採用」を実現するには、タイトルに書きましたように「先出しじゃんけん」が有効になります。
「先出しじゃんけん」というのを人材採用で言うと何か?
それは、自社の「理念」や「ビジョン」「方針」を明確に打ち出し、それらを応募者の方々に包み隠さず伝えることです。
企業側が、明確に打ち出した「理念」や「ビジョン」「方針」に合わない人は、決して採用しないということです。
これをやっていくだけで、人材採用の業務的に効率化がはかれるだけでなく、「求める人物像」のみ選考に進んでもらうことになります。
企業における「人材採用」は、企業の「理念」や「ビジョン」「方針」を先に、応募者へ明示していくことからスタートです。
この「人材採用」の体制がつくれれば、組織の「求心力」を高めてくれる求める人物像の人材を採用することができるようになります。
さ~「理念」や「ビジョン」「方針」を明確にしていこう!