HACHIDORI NO HANE(ハチドリのはね)HPトップ

塩崎 真士

ホーム > 塩崎 真士 > 記事一覧 > 第33回 感謝力の高め方 その⑦

第33回 感謝力の高め方 その⑦

2023/08/25

前回は、

女性の成果と男性の成果は違い、
男性にとっての成果は、物事に対する結果であるのに対し、
女性は、結果に至るまでのプロセスを大事にし、
そのときどきの行動に伴う感情を大切にする。
だから、男性は、その感情に共感してあげることが大事
というお話しをしました。

今回は、もう少し詳しいお話しをしていきます。

女性社員に成果を上げていただくために
もう一つ大事なことがあります。
それは、

褒めること と 認めること

です。
「褒めて伸ばす」とよく言われるように、
人を褒めることはとても大事です。

あなたも経験があると思いますが、
褒められると、とても嬉しくなります。
そして、もっと褒められたいと思います。

また、褒められた人だけが嬉しいのかというと、
褒めた人もきっと嬉しくなるはずです。
相手が喜んでいる姿を見ると、気分がよくなるのでは
ないでしょうか。

褒めるという行為は、相手も自分も気分よくしますので、
上司や人事担当者は、褒める技術を身につけていただきたいと
思います。

しかし、ただ褒めればいいというわけではありません。
前回お話ししました通り、男性と女性の成果は異なります。
ですので、褒め方も異なります。

実は、男性社員と女性社員で、褒め方を使い分ける必要があるのです。
では、どうすればいいのでしょうか?
男性社員と女性社員の褒め方は次の通りです。

男性社員の褒め方:よい結果を褒める
女性社員の褒め方:よい結果でなくても行動した事実を褒める

前回のアポ取りの例でいうとこのような感じです。

「それは大変でしたね。でも、アポが取れてよかったです。
佐藤さんは、諦めずに行動し続けるところが本当に素晴らしいですね。」

女性社員に対しては、例え、よい結果が出ていなかったとしても、
その結果を出すために行動した事実を褒めることです。
よい結果が出ていれば、もちろんそのことを思いっきり褒めてあげれば
いいのですが、よい結果が出ていなくても、よい結果を出すために、
何らかの行動を一生懸命しているはずです。
そのときの感情に共感しつつ、行動した事実(=成果)を褒めてあげることが
大事です。

今回はここまで。
次回は、もう少し深いお話しをしていきます。