HACHIDORI NO HANE(ハチドリのはね)HPトップ

加倉井 正和

ホーム > 加倉井 正和 > 記事一覧 > 第124回 ChatGPT(チャットジーピーティー)

第124回 ChatGPT(チャットジーピーティー)

2023/04/25

今回のタイトル、
ネコが全地球測位システム(グローバル・ポジショニング・システム)を付けているお話ではありません。

CatGPS・・・

こんなつまらないオヤジギャグ、、、
私の研修でも体験することができます(笑)

話は戻りまして今回のテーマは、
今、話題にでること多い、
ChatGPT(チャットジーピーティー)。

2022年11月にOpenAI社(米国)が公開した、人工知能(AI)を使ったチャットサービスです。
GPTは「Generative Pre-trained Transformer(ジェネレーティブ・プリ・トレーニド・トランスフォーマー)」の略で、Web上の大量のデータをもとに学習する文章生成言語モデルを指します。

無料で利用でき、公開後2カ月で利用者が1億人を突破しました。
特徴としては、会話形式で自然な質疑応答が可能なこと。
自然な会話ができるだけではなく、メール作成や小説を書いたり、表計算ソフトの関数を作成したり、プログラミングもできてしまいます。

人間の仕事が奪われてしまう、などの声も聞こえてきていますね。

最近では、大学のレポートなどをChatGPTで作成することについて、ニュースで議論されていました。
また、ChatGPTを試験導入する行政もでてきました。

なんでもChatGPTに頼るのではなく、上手に活用する方法が注目されています。


いまさらですが、同様に人材活用も同じだと思います。

人材の活用方法。

誰にどんな業務をしてもらうか。
なんでも任せられる人材に依存してしまうか。

AIに頼る前に、今一度人材にも目を向けることも重要かもしれませんね。