HACHIDORI NO HANE(ハチドリのはね)HPトップ

ホーム  > 記事一覧

記事一覧

第109回 小さな会社の自走組織の作り方9:なぜ再現性が高いのか?

2023/05/22

第109回 小さな会社の自走組織の作り方9:なぜ再現性が高いのか?

シリーズでお伝えしてきた自走組織の作り方が、なぜ再現性が高いのか?今回は、再現性についてお伝えします。よく、社員やお客様をタイプ分けして対応しましょうなどの手法がありますが、私...

第122回 この人に聞く!~人・組織が羽ばたく時~

2023/05/21

第122回 この人に聞く!~人・組織が羽ばたく時~

今回の対談は、株式会社白亞 代表取締役社長 糸井謙司様にご協力頂きました。株式会社白亞様は、1981年の創業から現在まで、お客さまの「お役に立ちたい」を合い言葉にハウスクリーニング事...

第127回:30年遅れの縦割り廃止

2023/05/20

第127回:30年遅れの縦割り廃止

この4月、「味の素」さんに「マーケティングデザインセンター」が発足されました。「味の素」の業績は絶好調で、2023年3月期は3期連続で最高純利益を記録しています。海外では、円安効果に加...

第25回 1on1を通してやりたい保育にチャレンジしているCさん

2023/05/20

第25回 1on1を通してやりたい保育にチャレンジしているCさん

根が真面目で保育に対する情熱あふれるCさん。周りから求められるような期待に応えられない自分に悩んでいました。継続的な1on1の中で、保育だけではなく物事の捉え方の癖まで見ていきました...

第26回 直働力の高め方 その⑨

2023/05/19

第26回 直働力の高め方 その⑨

前回は、女性社員に仕事を任せることはとても大事で、任された女性社員だけでなく、任せたあなたも成長する。さらに、任せる仕事は、あなたにとって重要であることがとても大事というお話を...

第127回 30年

2023/05/19

第127回 30年

2023年5月15日。Jリーグが発足して30年を迎えた節目の日でした。観客席はガラガラで閑古鳥が鳴いていた社会人の日本リーグ時代。プロ契約する選手すら少ない時代もありました。1993年5月15日...

第115回 対価

2023/05/18

第115回 対価

地域金融機関の7割がサイバーセキュリティー対策の人員を十分確保できていないという報道がありました。手口が巧妙化しているサイバー攻撃により、大規模被害発生のリスクが高まっていること...

【第127回目】運用代行という仕事㉓ 2号店はなぜ思うように売上が上がらない・・・

2023/05/18

【第127回目】運用代行という仕事㉓ 2号店はなぜ思うように売上が上がらない・・・

弊社で飲食店を中心にサポートさせて頂いているGoogleビジネスプロフィールの運用代行の仕事。この仕事の契約件数が80店舗を超えてきました。2号店で集客に困っている飲食店から新たにGoo...

第59回 「伝える」ということの意味と目的

2023/05/17

第59回 「伝える」ということの意味と目的

前回は伝えるのが苦手な方に「アイコンタクト」で思いを伝えることをお伝えいたしました。目を見れば、その人の心の様子が読み取れます。言葉で伝えるのが苦手な場合は是非相手とアイコンタ...

第127回 社員にとって良好な職場環境をつくっていくには?

2023/05/17

第127回 社員にとって良好な職場環境をつくっていくには?

企業などに勤めている方々にとって、良好な職場環境というのは、とても大事なことになります。と言うのも、オンラインを活用することが日常的になってきているものの、仕事は日々のことなの...

第100回 自分を勇気づけてくれる言葉③ゲーテの格言

2023/05/16

第100回 自分を勇気づけてくれる言葉③ゲーテの格言

今回はこのコラムの100回目ということで、コラムを書き始めてから100週間が経過したことになります。約2年続けてきたわけで、あっという間でもあり、原稿の期限が来ると、あたふたと...

第127回 言葉の受けて

2023/05/16

第127回 言葉の受けて

コミュニケーションは言葉のキャッチボール。円滑なコミュニケーションを図る為に、よく耳にする言葉ではないでしょうか。キャッチボールは、相手にボールを投げたり、相手のボールを受けた...

第108回 小さな会社の自走組織の作り方8:どうして自走組織育成の仕事をやり続けているのか<理由その2>

2023/05/15

第108回 小さな会社の自走組織の作り方8:どうして自走組織育成の仕事をやり続けているのか<理由その2>

シリーズでお伝えしている『自走組織の作り方』どうして私がこの35年間ずっとやり続けているのか、主な理由は2つあります。今日は、その2つ目の理由です。私は20代の頃、学童保育の指導員...

第121回 この人に聞く!~人・組織が羽ばたく時~

2023/05/14

第121回 この人に聞く!~人・組織が羽ばたく時~

今回の対談は、株式会社白亞 代表取締役社長 糸井謙司様にご協力頂きました。株式会社白亞様は、1981年の創業から現在まで、お客さまの「お役に立ちたい」を合い言葉にハウスクリーニング事...

第126回:ビール売り子と大手組織の関係

2023/05/13

第126回:ビール売り子と大手組織の関係

先日、某大手ビール会社の人事部門の方々との打合せ時に、興味深い話を伺いました。「野球場のビール売り子、特に東京ドームの売り子は、倍率20倍は超える人気職種なんです」「若手採用難の...

第126回 突破口を開く

2023/05/12

第126回 突破口を開く

ラーズ・テイラー=タツジ・ヌートバー。先日のW B Cで日本代表の先頭打者として大活躍した選手です。メジャーリーグの強豪、カージナルスでレギュラーとして活躍している、現役メジャーリー...

第114回 手間をかける

2023/05/11

第114回 手間をかける

仕事柄、デスクワークの中心は提案書や研修テキストの作成です。日常業務を振り返ってみると、PowerPoint(以下パワポ)と向き合っている時間が圧倒的に長いような気がします。コロナ禍以降...

【第126回目】運用代行という仕事㉓ 客数が毎月増えています

2023/05/11

【第126回目】運用代行という仕事㉓ 客数が毎月増えています

弊社で飲食店を中心にサポートさせて頂いているGoogleビジネスプロフィールの運用代行の仕事。この仕事の契約件数が80店舗を超えてきました。昨年スタートした飲食店では毎月客数が増えて...

第126回 デジタルツールを活用したコミュニケーションの効果的なとり方は?

2023/05/10

第126回 デジタルツールを活用したコミュニケーションの効果的なとり方は?

仕事をしていく上で、いつの時代も「コミュニケーション」が大切なことは、変わらないことである。仕事は、もちろん1人で行うこともあるのはありますが、全く誰とも関わらずに仕事を行うこと...

第99回 自分を勇気づけてくれる言葉②坂村真民の言葉 第二回目

2023/05/09

第99回 自分を勇気づけてくれる言葉②坂村真民の言葉 第二回目

前回は「自分を勇気づけてくれる言葉①坂村真民の言葉」として「二度とない人生だから」をご紹介しました。今回は自分を勇気づけてくれる言葉②坂村真民の言葉 第二回目として、真民のもっと...