2021/11/13
「そうだ 京都 いこう。」は、JR東海が1993年から実施しているキャンペーンの名コピー。この言葉を耳にすると、京都のみならず旅に出たくなる方も少なくないのでは。今回は、JR東海ではなく...
2021/11/12
プロ野球の北海道日本ハムファイターズの新監督に新庄剛志さんが就任されました。すでに多くのメディアに取り上げられご存知の方も多いかと思います。阪神タイガース時代は敬遠球を打ってサ...
2021/11/11
先日、新入社員の指導員をされている方々の研修で、新人指導をしていて困ったことや苦戦してることについて意見交換をする場面がありました。そのときに出た意見の中で「デジタルネイティブ...
2021/11/10
これまでの研修先で「誉認励(よにんれい)」を元に一人ひとりと関わることで、多くの会社で奇跡が起きてきました。その一例をご紹介したいと思います。 『某製造業 現業部で起きた事例』製...
前々回から、『内定者育成・フォローは「プロジェクト型育成」で!』シリーズの投稿をスタートしましたが、今回は、【内定者育成 第二弾】『プロジェクト型育成の「入社後の新入社員研修の企...
2021/11/09
前回からの続きになります。「みんな準備は大丈夫?」最終チャレンジ目前でのチームへの声掛け。次々とメンバーが「大丈夫」との返答をしていきます。しかし、「ちょっと確認させてください...
前回はシェイクスピア作品「恋の骨折り損」の主人公の一人ファーディナンドについて、私なりに分析してきました。今回はレジリエンス応用編の第九弾として、シェイクスピアの戯曲「リチャー...
2021/11/08
時短要請が全面解除されて2週間経過しました。その間に月をまたぎ、11月に入ってから、お店によっての集客状況が2極化してきています。郊外の常連様が多いお店は週末を中心に、夜8時になって...
2021/11/07
『たった一人の人』を中途採用しただけで、組織が険悪になる。しかも、その『たった一人の人』は、見た目はできる人なので上層部は「いい人材を採用できた!」と思っているので、最初はどう...
今回の対談は、フリーアナウンサーの山口智子様にご協力頂きました。山口さまは、22年間アナウンサーとしてキャリアを積んでこられ、現在はフリーアナウンサーとしてはもちろん、声と話し方...
2021/11/06
昨今。いたるところで「若者の〇〇離れ」という言葉を耳にします。昭和、平成と比べて、令和の若者は、いったいどんなモノ・コトから離れているのでしょうか?色々なメディアにあがってくる...
2021/11/05
かつて「妖精」と呼ばれ、1984年のロサンゼルス五輪に新体操個人総合で出場し8位入賞を果たした山崎浩子さん。日本の新体操界を引っ張ってきた方です。2004年にアテネ五輪出場を逃した団体総...
2021/11/04
若手、中堅社員向けの研修で、上司とのコミュニケーションの現状をお尋ねすると、必ず話に出てくるのが「上司が忙しそうで話しかけにくい」という意見です。これは今日に始まったことではな...
2021/11/03
前回の記事で、『内定者育成・フォローは「プロジェクト型育成」で!』という内容で書かせていただきました。今回は、「プロジェクト型育成」の具体的に、どんな取り組みをしたかを3回に分...
前回はコミュニケーションが不足して起こる思わぬ事態についてお話しました。忙しくても、「緊急ではなくても重要な事」に目を向けること、それが日頃のコミュニケーションで関係性を構築し...
2021/11/02
前回はシェイクスピア作品「十二夜」の主人公のヴァイオラについて、私なりに分析してきました。今回はレジリエンス応用編の第八弾として、シェイクスピアの戯曲「恋の骨折り損」の主要登場...
前回からの続きになります。アクティビティを始める前に、今までの振り返りで出たワードなどを見返します。個々が体験を通して感じたこと、思ったこと、考えたことを活かして、チームとして...
2021/11/01
時短要請が全面解除されて1週間近くが経ちました。今あなたのお店にはお客様が戻ってきていますか?戻ってきているお店もあれば、なかなか戻ってこないお店もあります。先日は駅から遠い住宅...
2021/10/31
リーダーや教育担当者が、新人に対して「自分で考えてみて」という時。・聞けば教えてくれるという習慣がついて、自分で考えなくなるから。・仕事をする中で、創意工夫する楽しさを知って欲...