人事制度を作って、制度がしっかり仕組みに繋がる為に必要な4つのステップについて、一つ一つのステップをさらに詳しく見ていきましょう。
目標とルール、チーム分けが決まったら、続いてゴールまでたどり着くためのポイントについて見ていきます。
プロセスへの参加⑧ スタートした時が本当のスタート
人事制度作りは、作ることが目的ではありません。
作り上げて運用した先に、どんなことを目指しているのか?会社それぞれに目的がありますね。
何のために人事制度を作るのか?その目的のために人事制度を作っていきます。と考えると、人事制度を作り上げていくことは、あくまでもスタートラインに向けた準備であるのです。
この視点を持って取り組んでいかないと、人事制度を作ることが目的になり、その先にある本当の目的を見失ってしまうことになります。
その結果、人事制度は作ったが、運用し始めた時に、思うようにいかなかったとき、せっかく作った制度をすぐに捨ててしまうことに繋がります。
そう!なぜ人事制度作りの目的を大切にする必要があるのか?
それは、運用を開始するまでは頭で考えて準備をしています。
しかし、物事はいざ使ってみて、スタートしてみると、思うようにいかないことが多々起こってきます。
人事制度はその最たるものの一つです。
人事制度を作り上げたら、その制度そのものを制度に関係する人に共有し、使えるようになるまで落とし込んでいく必要があります。
この作業がとても大変です。
人事制度作りに参加したメンバーたち同様、人事制度に慣れていない人がほとんどです。
言葉も知識もわからない、そういった状態の人たちがバラバラにいるのです。
その人たちに、作り上げた人事制度の目的から使い方まで一つ一つ理解してもらい、実践できるようになるにはとても大変な時間と機会と力が必要になります。
そういった思うようにいかない困難も乗り越えながら、改善とチャレンジを重ねていく中で、少しずつ機能する人事制度になっていきます。
そういった流れまでを理解したうえで、人事制度に取り組んでいく必要があります。
だから人事制度作りは、スタートするときが本当のスタートで、作っている過程はあくまでも準備であるとしてとらえていく必要があります。
そして準備だからこそ、100%のできでなくても大丈夫です。
良くて70%、そうでなくても50%できていたらOKな状態になっています。
まずはどんな視点を持って人事制度作りに取り組んでいくのか?その一つの参考になると嬉しいです。
具体的な内容については、わからない時はいつでも気軽に声をかけてくださいね。
今日も最期まで御覧頂きありがとうございました。
☆今日の質問☆
あなたの会社で作っている人事制度の目的は何ですか?