HACHIDORI NO HANE(ハチドリのはね)HPトップ

長谷川 満

ホーム > 長谷川 満 > 記事一覧 > 第118回 管理職の仕事は部下の価値観の違いを活かすこと!

第118回 管理職の仕事は部下の価値観の違いを活かすこと!

2023/03/15

昨年行われた
FIFAワールドカップ以降、

「三笘薫」と
検索する機会が増えている。


特に、YouTubeで、
検索することが多く、

それぐらい、
イングランドのブライトンで
大活躍している三笘薫選手に
注目をしています。


サッカーのようなチームスポーツは、
いろいろな選手がいて成り立つもので、

もちろん三笘薫選手が
活躍できているのは、

個人の力もあるのですが、
監督の采配や
まわりの選手たちとの連携など、

いろいろな要素が
重なり合っているものです。


いろいろな要素が
重なり合っているから、

仮に、同じような選手が
集まったとしたら、

上手く、選手同士の
特徴を活かしあえなかったり、

まわりの選手たちの
強みを出し合えずに

結果が出せない
組織やチームはあるものです。


チームスポーツであることは、
実は、企業でも
同じようなことがあります。


企業などの組織には、当然ですが、
さまざまな人が集まっています。


個々人、得意分野も違えば、
好きなことも違ったりします。


当然ですよね。


また、組織内の人たちを
個々で見ていくと、

全く価値観が同じになることは、
ありえません。


価値観が近い人はいても、
同じになることは、
ありえませんよね。


そこで大事になることは、
価値観の違いを
受け入れていくことです。


「価値観の違いを受け入れる」とは、
お互いの違いを認め合っていくことと

言いいかえてもいいですね。


そうすると、お互いがお互い、
活かし合っていくことが
できるわけです。


これらは、
言葉で理解することは、
決して難しいことではありませんが、

実際に行動レベルに移す際、
自分の思考が足かせになります。


普段から多様性を
受け入れることを意識したり、

相手の中の自分にない強みを
発見することを意識したり、

こんなことを意識するだけでも、
「価値観の違いを受け入れる」ことに
つながっていきます!


少しずつでも、
価値観が違うことを
受け入れあっていくことを
実践したいものです!