今日11月15日は『七五三』。
なぜ11月15日かというと、
7+5+3=15で15日なんて説。
天和元年11月15日に江戸時代の五代将軍徳川綱吉の息子である、徳川徳松の健康を祈った儀式が行われたため、11月15日に祝うようになったという説。
11月15日は、鬼が出歩かないとされる二十七宿の鬼宿日(きしゅくにち)にあたり、婚礼以外のお祝いには吉日とされていたからという説。
などがあります。
そして、七五三といえば『千歳飴』。
千歳飴は、江戸時代に、浅草の飴売り七兵衛が売り出した「千年飴」から始まったとされていますが、「千年」つまり「長い」「長生き」という良い意味があり、親が自らの子に長寿の願いを込めて食べて祝うものとされています。
私は、1回で千歳飴を食べきれないので途中の飴を入っていた袋に戻したら、翌日ベタベタになっていたなんてこともありました。
でも、またそれを舐めていましたが。。。
そんな行事やイベントは、私たちの周りにたくさんあります。
先月の10月31日に行われたのは、ハロウィーン。
古代アイルランドに住んでいたケルト人のお祭りが起源とされていますが、今ではアメリカの行事として定着して、本来の宗教的な意味合いはほとんどなくなっています。
アメリカといえば、11月第4木曜日の感謝祭翌日に行われる「ブラックフライデー」も有名です。
今年は、11月25日(金)になります。
感謝祭の翌日からクリスマスセールが始まり、百貨店をはじめ小売店が黒字になることにちなんで「ブラックフライデー」と呼ばれるようになりました。
そして個人的に待ち遠しいのは、今年獲れたブドウを使った新酒ワインのイベント。
毎年11月の第3木曜日午前0時が解禁になる『ボージョレ・ヌーヴォ』。
今年2022年は11月17日(木)です。
日本では、日付変更線の関係上で本場フランスよりも約8時間早く楽しむことができます。
その日を楽しみにしている。
そんなことで、ちょっと前向きになりますね。
自分なりの『お楽しみ』。
見つけていきましょう!