HACHIDORI NO HANE(ハチドリのはね)HPトップ

金山 正明

ホーム > 金山 正明 > 記事一覧 > 当たり前を支える仕事に、改めて感謝を

当たり前を支える仕事に、改めて感謝を

2025/10/19

先日、建設現場の事務所で使われるインフラ(主にIT)に関する打ち合わせがありました。

ITと一言で言ってもその範囲は広く、ネットワークの整備や通信環境の構築、PCやスマートデバイスの設定など、多岐にわたります。
現場で働く方々がスムーズに業務を進められるように、その裏側で通信やシステムを支えている人たちがいます。
いわゆる「バックヤード」の仕事です。

“当たり前”を当たり前にする力

私たちは普段、Wi-Fiがつながるのも、パソコンが動くのも「当たり前」と感じています。
しかし、ちょっとした設定ミスや通信トラブルで、業務全体がストップしてしまうこともあります。
だからこそ、「当たり前に使える」という状態を保ち続けるのは、実はとても難しいことなのです。
そんな「当たり前」を支える人たちがいてこそ、現場の仕事は円滑に進みます。
普段目立つことのない役割かもしれませんが、そこにこそ本当の価値があると感じました。

感謝の気持ちを忘れずに

ふと振り返ると、私たちの仕事の中にも、こうした“当たり前を支えてくれている人たち”がたくさんいます。
目の前の仕事に集中していると見落としがちですが、日々の「普通」を支えてくれる誰かがいる。
当たり前が当たり前であり続けるために、その裏側には、静かに努力を続けている人たちがいる。
そんな人たちへの感謝の気持ちを、これからも忘れずにいたいですね。

人材開発、組織開発について考える

人から学ぶって本当に大切なことですよね。
日々の出会いや学びを活かせるようにしたいですし、今までの経験をもっと多くの方々にGiveできるように今後も活動を続けていきたいと思います。
その一環として弊社では、月に1社限定で、「ハチドリのはね」のメンバーと共に人材開発・組織開発について語らう「より良いアイディアツアー!」(飲み会)を企画しています!
ぜひご活用頂ければ幸いです。

詳しくは、下記ご確認の上ご連絡お願いいたします。

【対象】人(社員)の問題で悩みを抱える経営者様(人事の方もご相談下さい)
【場所】御徒町近辺の素敵な飲食店♪
【料金】無料
【申し込み方法】下記フォームよりお問い合わせください。
https://tinyurl.com/hachidori-tour

※月に1社限定のサービスとさせて頂きます。

最新の記事
アーカイブ