HACHIDORI NO HANE(ハチドリのはね)HPトップ

加倉井 正和

ホーム > 加倉井 正和 > 記事一覧 > 第178回 食文化の継承

第178回 食文化の継承

2024/05/07

本日、5月7日は「コナモンの日」。

熊本のゆるキャラ「くまモン」とは違います。
また、青山剛昌氏の漫画「コナン」とも違います。

こんなつまらないオヤジギャグ、、、
私の研修でも体験することができます(笑)

話は戻りまして、
日本コナモン協会が2003年5月7日に設立。
語呂合わせで5月7日を「コナモンの日」と制定しました。

日本コナモン協会は、コナモン(粉食、粉物)の認知と普及、また粉物文化の継承と発展を主な目的として設立された任意団体となります。

コナモンとは主に穀粉などの食用粉を調理したものを指し、世界各地に存在する料理です。

《茹》
うどん ・中華麺類 ・蕎麦 ・点心 ・パスタ ・ニョッキ ・すいとん ・ペリメニ・フォー ・ほうとう ・タピオカパール ・葛切り
《蒸》
・麺類 ・豚まん ・小籠包 ・点心 ・おやき ・クスクス ・蒸しパン ・かるかん・カオクリアップパークモー ・バインクァン ・ゴイクォン
《焼》
・パン ・ピッツァ ・パイ ・クッキー ・ナン ・ドーサ ・ロティ・トルティーヤ ・点心 ・チヂミ ・タピオカ ・お好み焼 ・たこ焼 ・焼そば・パンケーキ ・どらやき
《揚》
・春巻 ・天ぷら ・からあげ ・カツ ・フライ ・コロッケ ・油條 ・点心 ・チュロ・ゼッポリーネ ・揚げパン ・ピロシキ ・ドーナツ ・コシーニャ ・パステル

同じコナモノでも、地域によって違いがあるのが食文化の特徴なのではないでしょうか。
郷土料理や伝統料理など、その背景には様々な歴史や文化があります。

きっと、まだまだ知らない食文化があるはずです。
「知らないことを知る」

そんなきっかけから、意外な発見があるかもしれません。
仕事にも繋がることがあるかもしれませんね。