先日チャリティーゴルフのお誘いをいただき、久しぶりに参加してきました。
私はゴルフ歴こそ長いのですが、腕前に自信があるわけではありません。
長く続けている分、知識はそれなりにあります。
しかし“教えられるレベルか”と言われれば、正直まだ遠い。
時々ミラクルショットが出て「できた!」と思う瞬間もありますが、それが安定して続くことはありません。
能力開発の4ステップとゴルフからの学び
プレーをしながらふと、能力開発の4つのステップ
「知っている」→「やったことがある」→「できる」→「教えられる」
という考え方が頭に浮かびました。
ゴルフに置き換えると、私は“知っている”と“やったことがある”の間を行き来している段階。
たまに“できる”が顔を出すものの、教えるほどの再現性はまだない。
だからこそ、一打一打、そして一つひとつのコースとしっかり向き合う必要があるのだと改めて感じました。
そして気づいたのは、これはゴルフだけの話ではないということです。
「教えられる」レベルに到達するには、膨大な経験と積み重ねが必要です。
知識を得るだけでは不十分で、実践を続け、失敗をくり返し、ようやく「人に伝えられる説得力」が生まれる。
人生における経験も同じで、成功も失敗も含めて積み重ねたものが、人としての深みを作ります。
だからこそ私は、これまで以上に経験豊富な人たちから学ぶ姿勢を持ち続けようと思いました。
ゴルフも仕事も人生も「伸びしろ」は常に目の前にある。
一歩ずつ、自分の現在地を理解しながら積み重ねることで、いつか「教えられる」レベルに近づいていくのだと思います。
人材開発、組織開発について考える
人から学ぶって本当に大切なことですよね。
日々の出会いや学びを活かせるようにしたいですし、今までの経験をもっと多くの方々にGiveできるように今後も活動を続けていきたいと思います。
その一環として弊社では、月に1社限定で、「ハチドリのはね」のメンバーと共に人材開発・組織開発について語らう「より良いアイディアツアー!」(飲み会)を企画しています!
ぜひご活用頂ければ幸いです。
詳しくは、下記ご確認の上ご連絡お願いいたします。
【対象】人(社員)の問題で悩みを抱える経営者様(人事の方もご相談下さい)
【場所】御徒町近辺の素敵な飲食店♪
【料金】無料
【申し込み方法】下記フォームよりお問い合わせください。
※月に1社限定のサービスとさせて頂きます。