HACHIDORI NO HANE(ハチドリのはね)HPトップ

伊藤 洋

ホーム > 伊藤 洋 > 記事一覧 > 第23回 自分のテンポ

第23回 自分のテンポ

2021/09/20

皆さん、こんにちは!宮城県は緊急事態宣言から蔓延防止措置重点地域になりましたが、仙台市内の飲食店は軒並み休業で、何も変わりはありません。

なんか、じわじわとボディブローのように効いてきています。

10年前の震災の時は、一気に被害が出ましたが、時間はかかってもちょっとずつでも前に進んでいくのが目に見えましたし、実感も多少感じられました。
でも、コロナはず〜っと同じ状況が続いている感じです。そこが辛いとこです。

弊社にも影響は出てきていてて、これからどうしようか?と言った状況です。

さて、今日は「自分のテンポ」についてです。

私は小学校からサッカーをやってました。高校時代は国体選抜の候補にも選ばれました(ちょっと自慢)。
中学のときの監督が鬼でして、部活の休みは元旦も部活でした。
めっちゃ怖い監督で、ビクビクしながらサッカーやってました。

僕のサッカースタイル、スピードでした。僕がボールを持つとゲームのペースが急に早くなるんです。
なぜかと言うと、僕は焦り気味だからなんです。
決して意図してカウンターを狙おうとか、空いてるスペースにはやボールを展開しようとかではないんです。

早く、自分の役割を終えたい!と言うことしかなかたんです。
結果を急いでいたんですね〜。

それは、サッカーだけのことでは無くて、仕事や生き方について同じなんです。

「こうなれば良いなあ」「こんな結果になるだろう」と思うと、今すぐ!、明日には!と思ってしまうんです。
それで、そうなっていないと思うと、ガッカリして、自己嫌悪に陥る。
僕のリズム・テンポは速いんです。あ、これって自慢では無く、自己反省です。
僕のリズムは変えられないと思いますし、それは決して悪いことではないと思っています。
大事なのは、自分のテンポを自覚しているかどうかと言うところ。
その上で、ピッチを上げるべき時なのか、一旦落ち着く時なのかを判断することです。

「0秒で動け」は、まずアクションを起こすのに「0秒で動け」なんだと僕は理解しています。
そのあとのテンポは、そのオケージョンで、判断して行くことが重要だと思っています。

僕は「あまり焦りすぎないこと」
結果がまだ見えていないからと言って、諦めないことが、課題です。

皆さんの「テンポ」はどんなペースですか?