HACHIDORI NO HANE(ハチドリのはね)HPトップ

金山 正明

ホーム > 金山 正明 > 記事一覧 > 夏の終わりに考えた「意識」の話

夏の終わりに考えた「意識」の話

2025/08/31

「宿題は終わったの?」

子供たちの長い夏休みも終わりました。
我が家では、夏休みが終盤に近づくと毎年のように「宿題は終わったの?」という声が響きます。
思い返せば私自身も学生の頃、宿題をギリギリまで残して慌てていたタイプでした。
今思えば早めに終わらせておけば、もっと心置きなく遊べたのに…と感じますが、なかなかそうはいかないものですよね。

意識が変われば人生はもっと豊かになる

そんな夏の最後に、ちょっと心に残るお話を聞く機会がありました。
来年高校生になる長男のサッカーの練習試合で、高校サッカー部の監督から「意識」についてのお話があったのです。
監督はこう語っていました。
「何かに本気になれば、意識は変わる。本気で全国大会を目指す選手が集まる中で、どれだけ自分も本気で取り組めるか。それがすべてだ。サッカーでなくてもいい。本気になれるものを見つければ、必ず意識が変わる。意識が変われば行動が変わるし、人生はもっと豊かになる。」
厳しい言葉の中に、監督自身の覚悟や想いがにじみ出ていました。
この話は学生だけでなく、私たち大人にも当てはまると感じます。
「本気で変えたい」、「本気で得たい」、そう思えば自然と意識は変わり、行動も変わっていくはずです。
夏の終わりにいただいた、素敵な気づきでした。
ちなみに子供たちは、何とか宿題も終わらせたようです。
さあ、明日から9月。
本気になって、また新しい目標に挑戦していきたいですね。

人材開発、組織開発について考える

若いころより本を読むことがぐっと減りましたが、本から学ぶって大切なことですよね。
日々の出会いや学びを活かせるようにしたいですし、今までの経験をもっと多くの方々にGiveできるように今後も活動を続けていきたいと思います。
その一環として弊社では、月に1社限定で、「ハチドリのはね」のメンバーと共に人材開発・組織開発について語らう「より良いアイディアツアー!」(飲み会)を企画しています!
ぜひご活用頂ければ幸いです。

詳しくは、下記ご確認の上ご連絡お願いいたします。

【対象】人(社員)の問題で悩みを抱える経営者様(人事の方もご相談下さい)
【場所】御徒町近辺の素敵な飲食店♪
【料金】無料
【申し込み方法】下記フォームよりお問い合わせください。
https://tinyurl.com/hachidori-tour

※月に1社限定のサービスとさせて頂きます。

最新の記事
アーカイブ