HACHIDORI NO HANE(ハチドリのはね)HPトップ

塩崎 俊樹

ホーム > 塩崎 俊樹 > 記事一覧 > 【第204回目】YouTubeがつなぐ信頼75 ChatGPTと協力して5

【第204回目】YouTubeがつなぐ信頼75 ChatGPTと協力して5

2024/11/28

ヒューマンアップ株式会社はGoogleビジネスプロフィール運用代行(共感マーケティング型MEO対策)を中心とした飲食店新規集客サポートをメインに行っています。

その仕事のほとんどが他社とのコラボを通じた紹介により成り立っています。
従業員からの信頼とコラボ企業様との信頼の中心にあるのがYouTube運営にあります。

自分とAIのはざま

YouTube飲食店応援チャンネルしおラボのチャンネル登録者数が16500人突破しました。
ヒット動画が生まれ、総再生回数が少しずつ上向いてきました。
ようやく谷を抜け出すことができそうです。
まだまだ油断できない状態ですが、一歩一歩改善とチャレンジを積み上げていきます。

一本一本の動画のタイトル改善やサムネイル改善が進むことで、少しずつ再生回数や再生時間に違いが生まれてきています。
ただそれでもネタ次第というのもあります。
どのネタを使用するのか?どの地域・内容のまとめ動画を作るか?その点をどう考えて実践するか?で再生数の伸びに差が生まれています。

今後大切なことはネタ自体の改善とまとめ動画のレパートリーをより細かく増やしていくことで、より多くのチャレンジと検証が必要であることです。
そのレパートリー作りでもChatGPTを使って、動画のアドバイスを頂きました。

視点を広げるという点でもChatGPTは活用できる。
しかも頼りになると感じるくらい、見えていなかった視点での提案をわかりやすくまとめてくれました。

視点を広げることで、今まで見えていなかった隙間をみつけ、そこを攻めていくことで、ヒットする動画が生みやすくなることを感じています。
まだまだ使いこなせるまでは時間がかかりますが、少しずつ慣れていき、より効果的に活用できるようにしていきます。まずは20000人突破を早々にできるように。

10万人までは時間も手間もかかります。
2年後の12月31日に10万人達成することを目指して、引き続き積み上げと改善を進めていきます。

今回も最後まで御覧頂きありがとうございます。

☆今日の質問☆

ChatGPT活用でこの使い方が凄かった!と感じたことはどんなことがありましたか?

☆コチラもぜひご覧下さい☆

《チャンネル登録16500人突破》
動画配信数1400本突破しました!
YouTube飲食店応援チャンネルしおラボ
https://www.youtube.com/@shiolabo2020