HACHIDORI NO HANE(ハチドリのはね)HPトップ

豊岡 厚惠

ホーム > 豊岡 厚惠 > 記事一覧 > 第16回 社員スタッフがヤル気になるために ~モチベーションが下がる3つの要因~

第16回 社員スタッフがヤル気になるために ~モチベーションが下がる3つの要因~

2021/10/13

その2:「職場内の環境」

社員スタッフがやる気になるために、まずは知っておきたい
「モチベーションが下がる要因その1」として、
前回は「会社の考え方」をお話しました。

今回は、
要因その2.「職場内の環境」についてお話してまいります。

突然ですが、あなたの職場では気持ちの良い挨拶が交わされていますか?

え?挨拶は誰もがしていますけど・・・と思われたかもしれません。

ではその交わされている挨拶はどのような挨拶でしょうか。

例えば朝の「おはようございます」の挨拶は、互いに笑顔になれたり、
あ~気持ちがいいなぁ~と感じることができていますか?

挨拶したとき、されたとき、相手と目は合っていますか?
相手のその時の状態や気持ちが感じられますか? 
その挨拶でその時のその社員スタッフの状況がわかりますか?

たいてい答えはNOです。

そういえば、目が合うことはないな~、声だけは聞こえているけど・・・。
といった感じでしょうか。
声だけ聞こえてくる、目が合わない、相手の顔を見た際に真顔だった、気持ち良いとは言えない。

それは口先だけの挨拶で、言葉を発しているに他ならないからです。

挨拶をする目的は
「心を通い合わせること」です。
挨拶とは、〝自ら進んで心を開いて打ち解ける〟という意味があり、
挨拶を交わすことによって、相手と心の交流をすることが目的なのです。
モチベーションが低下するのは職場で、また、ご家庭でも
まさにその「挨拶」が出来ていない、ということです。

◎心の通う挨拶が職場内で行われていないとどうなるでしょうか。
     
何かしてもらっても「ありがとう」がなくなる
ミスをしたり相手に不愉快な思いをさせても「ごめんなさい」がなくなる
     ↓
同僚に対して思いやりが欠如していく
     ↓
やってもらっても当たり前で〝感謝〟がなくなる。
     ↓
自分だけが大変、忙しい、周囲の人は誰も手伝ってくれない。
     ↓
不平不満、愚痴、文句が発生する。

〝心の通う挨拶〟がないだけで我関せずという人が増え、チームワークが乱れていきます。
職場内の空気がよどみ、効率が落ち、生産性が下がっていくのです。

職場や家庭で心の通う挨拶がない、
たったそれだけのことから、互いを思いやれなくなり、
何かしてもらって「ありがとう」や、
ミスをしたり人に不快感を与えて「ごめんなさい」がないだけで、
人間関係もぎくしゃくしていきます。

挨拶が無い状態が〝当たり前″となっていると職場内の風紀が乱れ、
人間関係にも悪影響を及ぼし、業務に支障をきたすことさえあります。

モチベーションの低下を招いたり、働く意義を感じられなくなるのは、
こうした職場内の環境、風紀の乱れといったことが、モチベーションが上がらない
大きな要因の一つなんです。

あなたの職場はいかがでしょうか。

早速職場での挨拶を見直し、まずは率先垂範で「心の通う挨拶」を
実践してみてください。

「心の通う挨拶」の詳細はどうぞ第3回~第5回を参考になさってください。

もちろん、1度や2度ではなく、最低でも1か月は続けてみることをお勧めします。
職場内に変化があらわれますよ。
だまされたと思ってこの「挨拶」を是非職場でご活用になってくださいね。
職場が活性するだけではなく、関係性の質も高まります。

その3:「上司と部下の関係」

最も注視しなければいけない最大の要因の一つとして、
『上司と部下の関係』があげられます。

上司であるあなたと部下やスタッフとの関係が良好であるか、
また、そこに信頼関係があるかどうか、
ということが大きな要因となります。

人は誰しも、自分のことを分かってくれる、理解しようとしてくれるという人に好意を示すものです。
日頃から、自分のことを何もしらないのに
出来ていないことばかりに目を向けられ、指摘ばかりされているといかがでしょうか。
していることや出来ていることには触れもせず、ダメ出しばかりされていたら
ヤル気も削がれますし、自信さえ無くすかもしれません。

例えば報告しようとしても、しかめっ面をされたり、
話しを最後まで聞かずに、批判されたりしていると、もう話せなくなります。

したことに気づいてくれたり、良いことに目を向けてくれていないとしたら、
言う事を聞く気になれないのが本音ですよね。

権限で物を言うと、余計に心が離れます。

例え、上司であるあなたがそんなつもりはなくても、あなたから発せられる言葉を
社員スタッフは重く受け止めています。
この、〝上司と部下の関係〟がうまくいっているかどうか、
ということが社員スタッフのモチベーションに大きくかかわっているということです。

関係の質を高めるためにあなたは何をしますか?

日頃のコミュニケーションはとても大切ですね。
次の2つのうち

①たとえ5分10分でも頻繁に接点を持ってコミュニケーションをとる

②1~2カ月、あるいは半年に1回でも、1時間2時間時間をとってあげる

あなたはどちらでしょうか。