HACHIDORI NO HANE(ハチドリのはね)HPトップ

ホーム  > 記事一覧

記事一覧

第44回 コミュニケーションの良し悪しは話しの聴き方で決まる

2024/01/26

第44回 コミュニケーションの良し悪しは話しの聴き方で決まる

前回は、企業や職場内で、男性上司が女性社員といい関係性で仕事をするためには、お互いの考えや感情・気持ちを大切にする相互尊重が大事。これにより、女性社員も男性社員も男性上司も安心...

第163回 指導する側の勉強

2024/01/26

第163回 指導する側の勉強

メジャーリーグ、パドレスに所属しているダルビッシュ選手。昨年開催されたWBCでは大会優勝経験者として精神的支柱となるだけでなく、日本のプロ野球で活躍する若手投手陣の良き相談役として...

第151回 相互評価

2024/01/25

第151回 相互評価

普段からタクシーに乗る機会は多いほうだと思います。タクシーアプリ「Go」はリリース当初から(リリース時は「Japan Taxi」)利用していますが、出始めの頃と比べると利便性や安定性は随分...

【第162回目】YouTubeがつなぐ信頼㉞ 2つの傾向から見える対策

2024/01/25

【第162回目】YouTubeがつなぐ信頼㉞ 2つの傾向から見える対策

ヒューマンアップ株式会社の事業は3人のスタッフによるGoogleビジネスプロフィール運用代行を中心とした飲食店新規集客サポートをメインに行っています。その仕事のほとんどが他社とのコラ...

第163回 なぜ社員面談を定期的に行うのか?

2024/01/24

第163回 なぜ社員面談を定期的に行うのか?

企業の成功は、その従業員の能力と幸せに深く根ざしています。このことから、「社員面談」が重要な役割を果たすことが分かります。では、なぜ社員面談を定期的に行うことが重要なのでしょう...

第136回 困ったときの老荘だのみ エピソード36

2024/01/23

第136回 困ったときの老荘だのみ エピソード36

毎回老子の言葉をひとつずつご紹介しています。コラムの135回目では、「主人顔」について検討してきました。老子は、「道」は万物を生み出し、なおかつ「主人顔」つまり、支配しようとしない...

第163回 アーモンド効果

2024/01/23

第163回 アーモンド効果

明日1月23日は、「アーモンドの日」。カリフォルニア・アーモンド協会が制定。手のひら一杯分のアーモンド(約23粒・30g)には抗酸化作用が強く美容に欠かせないビタミンEが8.6mg含まれて...

第16回「人に仕事がついています。役割分担をどうしたら良いでしょうか?」

2024/01/22

第16回「人に仕事がついています。役割分担をどうしたら良いでしょうか?」

組織では、仕事のエキスパートを育成することが、業務の効率化につながる等のメリット面から、同じ人が長年同じ業務を担当することが多くなります。一方、デメリットとしては、次のようなこ...

第142回  部下からの訴えをまに受けてはいけない

2024/01/22

第142回 部下からの訴えをまに受けてはいけない

全ての訴えという意味ではなく。例えば・・・「A君は何度注意してもいうことを聞かないから、配置転換するべきだ」「部署のみんなが、Bさんはリーダーとして失格だと思っている。リーダーを...

第153回 この人に聞く!~人・組織が羽ばたく時~

2024/01/21

第153回 この人に聞く!~人・組織が羽ばたく時~

今回の対談は、株式会社アンシャントマン代表取締役社長 松山 秀俊様にご協力頂きました。株式会社アンシャントマン様は、世界中にマンガ文化の芽を花開かせ、人々が作品を通じて共感しあい...

第162回:採用氷河期のスタートライン

2024/01/20

第162回:採用氷河期のスタートライン

「就職氷河期」なる言葉が存在したのは遥か昔。「採用氷河期」の現在は、企業による「人材獲得競争」が相当に加熱しており、大手各社が次々と「賃金引き上げ策」を実施・検討している状況で...

第162回 考える力

2024/01/19

第162回 考える力

青山学院大学の2年ぶり7度目の優勝で幕を閉じた今年の箱根駅伝。直近10年で7回目の優勝という素晴らしい成績。他の駅伝で負けていても箱根本番で巻き返す力。青山学院大学の箱根駅伝での強さ...

第150回 DXの本来の目的は何か

2024/01/18

第150回 DXの本来の目的は何か

昨年末に某設計事務所のDX推進のご相談がありました。お話を持ってきてくださったエージェントさんからお聞きするには、その設計事務所が所属するグループ全体としてのDX推進が親会社か...

【第161回目】YouTubeがつなぐ信頼㉝ 思い切ったチャレンジ

2024/01/18

【第161回目】YouTubeがつなぐ信頼㉝ 思い切ったチャレンジ

ヒューマンアップ株式会社の事業は3人のスタッフによるGoogleビジネスプロフィール運用代行を中心とした飲食店新規集客サポートをメインに行っています。その仕事のほとんどが他社とのコラ...

第162回 人事部門における「仕組み化」の重要性

2024/01/17

第162回 人事部門における「仕組み化」の重要性

人事部門は、企業の成長と直結する重要な部署です。そのため、人事の効率化と最適化は企業戦略において極めて重要な位置を占めます。今回の記事では、人事部門における「仕組み化」の重要性...

第135回 困ったときの老荘だのみ エピソード35

2024/01/16

第135回 困ったときの老荘だのみ エピソード35

毎回老子の言葉をひとつずつご紹介しています。コラムの134回目では、「死して滅びず」について検討してきました。老子は、無為自然な「道」を体現した人の意志は長く生き続けると考えました...

第162回 禁酒の日

2024/01/16

第162回 禁酒の日

本日、1月16日は「禁酒の日」です。1920年1月16日にアメリカで禁酒法が施行されたことに由来します。禁酒法はキリスト教徒の活動から始まりましたが、密造酒やギャングの密輸が横行し、1933...

第15回「ネガティブな意見をよく言うメンバーの対処法」

2024/01/15

第15回「ネガティブな意見をよく言うメンバーの対処法」

リーダーとしては、メンバーとの打合せで、いろんな意見が出てきたとき、また次の行動に向けて進もうと決めたいときに、ネガティブな意見がメンバーから出てくると、以下のような気持ちが出...

第142回  電子と紙の本、出すならどっち?

2024/01/15

第142回 電子と紙の本、出すならどっち?

「電子と紙の本、出すならどっちがいいのでしょうか?」という質問を、最近多くいただくので、ここで回答したいと思います。「両方とも出すのがいい!」というのが、私の答えです。そもそも...

第152回 この人に聞く!~人・組織が羽ばたく時~

2024/01/14

第152回 この人に聞く!~人・組織が羽ばたく時~

今回の対談は、お金と健康の専門家でアメリカンフットボールの選手でもある田村広大様にご協力頂きました。田村様は、ファイナンシャルプランナーとして保険を47社取り扱う保険代理店と、SBI...