HACHIDORI NO HANE(ハチドリのはね)HPトップ

益田 和久

ホーム  > 益田 和久  > 記事一覧

記事一覧

第80回 デジタルを活かすアナログ対応

2022/09/15

第80回 デジタルを活かすアナログ対応

先月から今月にかけては、若手〜中堅社員向けの、仕事の進め方や段取りのポイントをテーマにした研修をやっております。研修の中で「何に一番時間を取られているか」という問いかけに対して...

第79回  先行投資

2022/09/08

第79回 先行投資

AI(人工知能)技術の進化とそれに伴う活用範囲の拡大は、目まぐるしい早さで進んでいます。つい最近では大手ゼネコン清水建設が、伝統建築などの火災対策に、AIを用いた検知・消火システム...

第78回  自分にしかできないこと

2022/09/01

第78回 自分にしかできないこと

若手社員向け研修のときに、自分が若手社員時代だった頃の経験をお話しすることがあります。四半世紀も前のことになりますので、今と比べるとかなり仕事の進め方が違うこことを感じます。そ...

第77回 アップデート②

2022/08/25

第77回 アップデート②

Zoomを活用したオンライン研修も、お客様のご要望とそれに応えようとするパートナーコンサルタントのおかげで、様々な展開手法を開発することができました。参加者側のインフラ環境が整って...

第76回 オンライン診療

2022/08/18

第76回 オンライン診療

ここのところ、友人や仕事仲間が(家族を含め)コロナに罹患したようです。無症状の方々は保健所の指示を待って自宅で静養していたようですが、発熱や倦怠感などの症状があった人は大変だっ...

第75回  遠く離れていても

2022/08/11

第75回 遠く離れていても

コロナ禍初期の頃、緊急事態宣言により外出制限がかかったことをきっかけに「リモート飲み会(食事会)」が流行りましたね。Zoomの無料プランだと40分が上限なので、そのときの状況に合わせ...

第74回 同期

2022/08/04

第74回 同期

先日知人の中小企業経営者から「仕事用にiPadを購入したので設定を手伝ってほしい」と依頼がありましたので弊社事務所にきていただき対応しました。電気工事系の社長さんですが、元請先や材...

第73回 依存し過ぎないように

2022/07/28

第73回 依存し過ぎないように

7月初旬に発生したKDDIの通信障害は、4000万近い回線が影響を受けたようですね。みなさんの中にも、お困りだった方はいらっしゃるのではないでしょうか。昨年はドコモが、4年程前にはソフト...

第72回 腕の見せどころ

2022/07/21

第72回 腕の見せどころ

オンライン研修を展開するようになって、研修の準備の仕方が少し変わりました。会場までの移動がないので、時間に余裕はありそうなのですが、これがそうでもないのです。物理的に同じ空間に...

第71回 働きやすさ

2022/07/14

第71回 働きやすさ

先日の日本経済新聞に、社員が組織や仕事に愛着や働きがいを感じ、主体的に業務に取り組んでいるかを示す「エンゲージメント」を測定し、組織改善につなげていく企業が増えているという記事...

第70回 可能性を広げる

2022/07/07

第70回 可能性を広げる

先日の日本経済新聞に、2023年春開校予定の私立高等専門学校「神山まるごと高専(徳島市)が、全学生の5年間の授業料を全額無償にするという記事が掲載されておりました。コンセプトはデジタ...

第69回 かもしれない

2022/06/30

第69回 かもしれない

尼崎市役所の“USB情報漏洩”は、その管理体制の杜撰さに閉口してしまった方も多かったと思います。幸いなことにすぐに発見されましたが、見つかるまでの間にデータにアクセスされた可能性もゼ...

第68回 重要だけど緊急ではないこと

2022/06/23

第68回 重要だけど緊急ではないこと

先週、某社さんで問題解決力向上の研修を実施していたときのこと。参加者から「職場で直面している問題」としてテーマアップされたのが「Internet Explorer(以下IE)終了後の対応」でした。...

第67回 販売手法の変化

2022/06/16

第67回 販売手法の変化

みなさんは、買い物をするときにいくらくらいまでならネット決済で購入されますか?先日私の知人がMacBook Proをカスタマイズオーダーして、40万という値段にちょっとだけビビりながらポチっ...

第66回 FAX

2022/06/09

第66回 FAX

みなさんは、日常生活でFAXを使うことはありますか?このコラムにも何度も書いていますが、SNSやE-mailでのコミュニケーションが当たり前のようになっている現在、FAXを使う場面は少なくなっ...

第65回 電子マネー

2022/06/02

第65回 電子マネー

みなさんは、日常生活で電子マネーをどのくらい活用されていますか?交通機関を利用するときや買い物をするときなど、今やあらゆるところで電子マネーが使えるところが増えたので、現金を使...

第64回 機会創出

2022/05/26

第64回 機会創出

ロシアによるウクライナ侵攻が、一日でも早く収束してほしいのは、多くの人の願いでもあると思います。同時に安全保障政策について、国民一人一人が自分事として考える機運が高まっているよ...

第63回 手書き

2022/05/19

第63回 手書き

先日の日経新聞に、塾の先生(数学)がタブレットに関する記事を投稿していました。最近タブレットでノートをとる生徒が増えていたのこと。2割くらいがタブレット派だそうです。実際にノー...

第62回 おうち時間の効用

2022/05/12

第62回 おうち時間の効用

3年振りの「制限なしゴールデンウィーク」でしたが、みなさまはどのように過ごされましたか?私は近場数カ所に日帰りで出掛けましたが、どちらも多くの人出で賑わっていました。仕事の仲間に...

第61回 オンラインとオンデマンド

2022/05/05

第61回 オンラインとオンデマンド

息子がこの4月から大学生になりました。講義の8割が対面のようで、毎日楽しく通学しております。新歓(新入生歓迎会)は、コロナ禍前のように活発に行われていないようですが、同じクラス...