2022/04/28
飲食チェーンから人が辞めないで育つ仕組みを作ってほしい!と相談を頂き、そのまま仕事に依頼に繋がりました。最初に現場を知ることの大切さを伝え、その上で最初のステップである人が辞め...
2022/04/21
飲食チェーンから人事制度を作ってほしい!先日ある飲食チェーンから相談を頂きました。このような人事面の相談を頂いた際、最初に行うべきことは現場を知ることです。その会社がどんな状態...
2022/04/14
先日福岡県久留米市にあるおなか元気グループ社を訪れました。Googleビジネスプロフィールを活用した新規集客のお手伝いをさせて頂くことが決まり、投稿用の写真取材と打ち合わせ、体験を目...
2022/04/07
まん延防止措置がようやく明けてから2週間が経過しました。飲食店ではお客様の戻りが大体7割くらいまでのお店が多いことを聴いています。お客様が戻るまでまだしばらく続きそうな状況の今...
2022/03/31
まん延防止措置がようやく明けてから1週間が経過しました。お店へのお客様の戻り状況はいかがですか?電車の中や街中には人は確実に戻ってきているのがわかりますね。Googleマイビジネスの運...
2022/03/24
まん延防止措置がようやく明けました!飲食店にとっては、本当に苦しい日々だったと思います。しかし、明けたからといってすぐに明るい状況が戻ってくるとは限りません。むしろ、ここから本...
2022/03/17
オミクロン株の感染状況が少しずつ改善してきている中、まん延防止措置が3月21日でほぼ解除される見通しとなってきました。飲食店にとっては、明るい話題の一つだと思います。ただ、この2か...
2022/03/10
オミクロン株の感染状況が少しずつ改善されてきていますが、依然としてまん延防止措置が続く都道府県が18もあるなど、厳しい経営環境が続いています。以前よりも協力金が減っている中で、...
2022/03/03
オミクロン株の感染拡大を受けて1月21日に始まったまん延防止措置は、関東の一都三県を中心に再延長が決まりました。決めた通りに終わらないまん延防止措置。どれだけこの措置が無意味であ...
2022/02/24
オミクロン株の感染人数が少し治まってくる中で、ロシアとウクライナの緊張が高まるなど、内外において落ち着かない状況が続く2月。今年はどんな展開が予想されているのか?先日私のYouTube...
2022/02/17
オミクロン株が感染拡大を続ける中、連日過去最高の報道がメディアを通じてされる度に、飲食店などの箱ものへの入場を控える動きが高まっています。今回のオミクロン株の影響は今までの中で...
2022/02/10
オミクロン株の感染拡大が止まらない状況の中、蔓延防止特別措置法が適用される地域が増えています。以前の緊急事態宣言の時以上に、集客面で厳しい状況が続いている飲食店が多数あります。...
2022/02/03
オミクロン株の感染拡大が止まらない状況が続いていますね。しかも、感染者数が過去最高を記録する日々が連日マスメディアで放送される状況が続いています。その影響は前回の緊急事態宣言下...
2022/01/27
オミクロン株の感染拡大によって蔓延防止重点措置が再び全国規模で実施されました。その影響は大きく、実施されている地域の飲食店は軒並み売上が激減している状況です。ある焼肉チェーンで...
2022/01/20
大手求人広告代理店からの情報によると、採用環境は依然厳しい状態が続いており、今後さらに厳しくなると考えられています。10月、11月の最新の求人倍率は飲食店では3倍以上になっています!...
2022/01/13
2022/01/06
2021/12/30
2021/12/23
大手求人広告代理店からの情報によると、今年の9月半ばごろまでは1倍を切っていた求人倍率が、9月半ば以降の緊急事態宣言解除が近づくにつれ一気に高まりました。10月、11月の最新の求人倍...
2021/12/16